令和・南部藩

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1009303  更新日 令和6年1月4日 印刷 

南部氏にゆかりのある10市町において、文化などの交流をしています。

令和・南部藩について

目的

南部氏の歴史によって結ばれる「えにし」を温めるため、文化・経済の交流を通じて相互の振興への寄与を図ることを目的としています。

構成(10市町)

  • 岩手県:盛岡市・宮古市・遠野市・二戸市
  • 青森県:八戸市・南部町・三戸町・七戸町 
  • 山梨県:南部町・身延町

設立

「南部首長会議」(昭和59年11月7日設立)としての長年にわたる交流を更に深め、連携・協力しまちづくりに取り組むとともに、南部氏のゆかりを全国に発信していくため、「平成・南部藩」を設立しました。(平成18年2月16日)令和1年5月1日から、元号が改元されたことから、名称を「令和・南部藩」と改め、交流事業を続けています。

幹事および事務局

  • 幹事: 各年度開催地の市町
  • 事務局: 遠野市

主な交流事業

事業見直しを行い、令和1年度から主に3つの交流事業を実施しています。

  1. 南部氏領内視察事業(首長交流事業)
    構成市町の首長が集い、構成市町同士の交流を図るとともに、地域づくりの現状等の情報交換を行います。
  2. 南部氏ゆかり領民交流事業(市民交流事業)
    構成市町の住民が集い、歴史講話や伝統行事への参加を通じて、住民同士の交流を図ります。
  3. 令和・南部藩会議(担当課長会議)
    構成市町の担当課長が集い、事業の検証を行い、今後の事業方針等について協議します。

平成30年度以前の交流事業

  1. 地域づくり成果報告会(首長会議)
  2. 子どもサミット
  3. 企画会議
  4. 一日国替え
  5. 参勤交代

これまで盛岡市が参加した主な交流事業

平成31年4月27日~28日 南部氏ゆかり領民交流事業(市民交流事業)

遠野市に構成市町の住民が集い、南部氏ゆかり領民交流事業が実施されました。

学芸員の歴史講話では、南部藩のおんな大名「清心尼」について学びました。また、遠野さくらまつりでは、構成市町の住民が、約400年前に南部氏が八戸から遠野へ入国した際の行列を再現した「南部氏入部行列」に参加し、遠野市内を練り歩きました。


遠野さくらまつり「南部氏入場行列」の写真
遠野さくらまつり「南部氏入場行列」の様子

平成30年2月15日~16日 地域づくり成果報告会(首長会議)

地域づくり成果報告会(首長会議)が、青森県南部町で開催されました。
「持続可能な社会の形成に向けて -人口減少時代に立ち向かう-」をテーマに、構成各市町の首長から報告がありました。


構成市町首長集合写真
構成市町の各首長(盛岡市長は後列左から2人目)

平成29年9月9日 参勤交代

青森県南部町において、参勤交代が実施されました。

南部町の「名川秋祭り」に、ミスさんさ踊り&さんさ太鼓連が参加し、平成・南部藩及び本市のPRをしてきました。


名川秋祭り
沿道でのさんさ踊り披露

平成29年1月23日 一日国替え(山梨県身延町訪問)

1月23日、谷藤裕明盛岡市長が一日国替えのため、山梨県身延町を訪れました。

谷藤裕明盛岡市長は、一日領主を務め、同町の職員へ盛岡市のまちづくりについて講話し、お互いのまちづくりについて理解を深めました。その後、「なかとみ和紙の里」、「身延山久遠寺」などを訪れ、南部氏の歴史を肌で感じる事ができました。


写真:(左から)谷藤裕明盛岡市長、望月幹也身延町長
(左から)谷藤裕明盛岡市長、望月幹也身延町長
写真:講話する谷藤盛岡市長
講話する谷藤盛岡市長

平成28年8月4~5日 子どもサミット

青森県七戸町において、児童交流事業「子どもサミット」が開始されました。

七戸町のガイドによる史跡七戸城跡見学のほか、そば打ち体験やレクリエーションなどを通じて、南部氏のえにしによって結ばれる9市町の子ども達が交流を深めました。


平成28年8月2日 一日国替え(青森県南部町長来盛)

一日国替え(青森県南部町長来盛)が8月2日、盛岡市内で行われました。

青森県南部町の工藤祐直町長が一日盛岡市長を務め、南部氏の墓前参りをした後、臨時庁議に出席しました。また、南部町長はもりおか歴史文化館を視察し、盛岡の歴史について造詣を深められた後、夕方からは盛岡さんさ踊りパレードに参加され、一日盛岡市長としてパレードを盛り上げました。


青森県南部町 一日国替え
谷藤市長らと工藤南部町長(前列左から3番目)
青森県南部町 一日国替え
パレードを盛り上げる、南部町長

平成27年11月16日 一日国替え(青森県南部町訪問)

11月16日、谷藤裕明盛岡市長が一日国替えのため、青森県南部町を訪れました。

谷藤裕明盛岡市長は、一日町長を務め、同町の職員へ盛岡市のまちづくりについて講話し、お互いのまちづくりについて理解を深めました。その後、「白華山法光寺」、国史跡「聖寿寺館跡」、国指定重要文化財「南部利康霊屋」を訪れ、南部氏の歴史を肌で感じる事ができました。


青森県南部町 一日国替え
(左から)谷藤裕明盛岡市長、工藤祐直南部町長
青森県南部町 一日国替え
講話する谷藤裕明盛岡市長

平成27年8月3日 一日国替え(山梨県身延町長来盛)

一日国替え(身延町長来盛)が8月3日、盛岡市内で行われました。

身延町の望月仁司町長が一日盛岡市長を務め、臨時庁議に出席し、その後、南部氏の墓前参りをしました。また、身延町長は、盛岡さんさ踊りパレードに参加され、沿道の市民や観光客の声援に対して笑顔で手を振るなど、パレードを盛り上げました。


山梨県身延町 一日国替え
谷藤市長らと望月身延町長(前列左から3番目)
山梨県身延町 一日国替え
パレードを盛り上げる、身延町長

平成25年10月10日 一日国替え(山梨県南部町訪問)

10月10日、谷藤裕明盛岡市長が一日国替えのため、山梨県南部町を訪れました。

谷藤裕明盛岡市長は、一日町長を務め、東日本大震災における山梨県南部町からの支援に感謝するとともに、同町の職員へ盛岡市のまちづくりについて講話し、お互いのまちづくりについて理解を深めました。その後、南部氏の供養塔を訪れ、花を供えました。


山梨県南部町 一日国替え
(左から)佐野和弘南部町長、谷藤裕明盛岡市長
講話 一日国替え
講話する谷藤裕明盛岡市長

平成25年8月2日 一日国替え(二戸市長来盛)

一日国替え(二戸市長来盛)が8月2日、盛岡市内で行われました。

 平成24年度には、盛岡市長が一日市長として二戸市を訪問しています。

平成25年度は、二戸市の小保内敏幸市長が一日盛岡市長を務め、臨時庁議に出席し、その後、南部氏の墓前参りをしました。また、二戸市長は、盛岡さんさ踊りパレードに参加され、沿道の市民や観光客の声援に対して笑顔で手を振るなど、パレードを盛り上げました。


臨時庁議
谷藤市長らと小保内二戸市長(前列左から3番目)
小保内二戸市長
沿道の声援に応える小保内二戸市長

平成25年8月1日~2日 子どもサミット

山梨県南部町・身延町において、児童交流事業「子どもサミット」が開催されました。

観光ボランティアによる南部氏の歴史説明や身延町での紙すき体験(うちわ作り)などの体験学習を通じて、南部氏のえにしによって結ばれる9市町の子どもたちが交流を深めました。

平成24年9月14日 一日国替え(山梨県南部町長来盛)

一日国替え
盛岡秋まつりに参加した佐野町長(左)

一日国替え(山梨県南部町長来盛)が9月14日、盛岡市内で行われました。
山梨県南部町の佐野和広町長が一日盛岡市長を務め、臨時庁議に出席、盛岡秋まつり「八幡下りパレード」に参加、南部氏の墓前参りなどを行いました。

平成24年1月19日~20日 地域づくり成果報告会(首長会議)

地域づくり成果報告会(首長会議)が、盛岡市プラザおでってを会場に開かれました。
「わがまちの食文化」をテーマに、構成各市町の首長から報告がありました。

地域づくり成果報告会
主催者を代表して挨拶する谷藤市長

過去の交流事業一覧

年度 事業
平成17年度  「平成・南部藩」宣言
平成18年度  「平成・南部藩」ホームページ開設
平成19年度  子どもサミット(八戸市開催)
平成20年度  地域づくり成果報告会(二戸市開催)
平成21年度  一日国替え(遠野市長来盛)
一日国替え(盛岡市長が八戸市を訪問)
平成22年度 子どもサミット(青森県南部町・三戸町)
参勤交代 (盛岡市が青森県南部町を訪問)
一日国替え(八戸市長来盛)
一日国替え(盛岡市長が遠野市を訪問)
平成23年度 参勤交代 (遠野市民来盛)
地域づくり成果報告会(盛岡市開催)
平成24年度 一日国替え(山梨県南部町長来盛)
一日国替え(盛岡市長が二戸市を訪問)

平成25年度

一日国替え(二戸市長来盛)

子どもサミット(山梨県南部町、身延町)
一日国替え(盛岡市長が山梨県南部町を訪問)
平成26年度 地域づくり成果報告会(八戸市開催)
平成27年度

一日国替え(山梨県身延町長が来盛)

一日国替え(盛岡市長が青森県南部町を訪問)
平成28年度 一日国替え(青森県南部町長が来盛)
子どもサミット(青森県七戸町で開催)
一日国替え(盛岡市長が山梨県身延町を訪問)
平成29年度 参勤交代(青森県南部町で開催)
地域づくり成果報告会(青森県南部町で開催)

令和1年度

(平成31年度)

南部氏ゆかり領民交流事業(遠野市で開催)

 

大規模災害時の「南部藩ゆかりの地」相互応援に関する協定

令和・南部藩を構成する10市町では、災害時の相互応援協定を結んでいます。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。