盛岡駅西口開発 MALIOS(概要)
広報ID1010153 更新日 令和3年9月21日 印刷
北東北最大の複合インテリジェントビル MALIOS(マリオス)
MALIOSとは次の頭文字から生まれた愛称です。
Mart 商店街(商業施設)
Art 芸術(文化ホール、美術展示室)
Life 生活(地域冷暖房施設)
Intelligence 情報(高度情報センター)
Office 会社(企業オフィス)
Sight-seeing 観光(物産観光施設、展示室)
平成25年7月に株式会社日本政策投資銀行「DBJ Green Building認証」の「Gold 2013」を受賞し、「極めて優れた”環境・社会への配慮”がなされたビル」と評価されました。
アトリウム(4階)
旧国鉄工場レンガの保存壁が象徴する昔ながらのなごみと新感覚が融合する空間
かつてこの地にあった国鉄盛岡工場外壁を復元したオブジェが印象的なアトリウムとレストランが備わったフロアです。
盛岡市民文化ホール
プロセニアムアーチを持つ劇場型ホール
歴史的建造法に基づく北ドイツ様式のバロックオルガン
ミュージカル、オペラから大規模なコンサートなど、あらゆる音楽系利用のほか、多目的な利用に対応した大ホール(音楽主目的多機能ホール)や、優れた音響により、パイプオルガンコンサートからピアノリサイタル、合唱、声楽など、さまざまな利用に対応した小ホール(コンサートホール)、絵画、彫刻など多様な展示利用にも対応した展示ホールなどがあります。そのほか、リハーサル室や音楽練習室、会議室などもあります。詳しくは公益財団法人盛岡市文化振興事業団のホームページをご覧ください。
展望室(20階)
地上92メートルから眺める北の都は絶景。
「心の潤い」を感じるひとときがすごせます。
地上92メートルの高層ビル・マリオスの最上階(20階)は展望室になっています。
盛岡のみならず、岩手県の象徴である岩手山のそびえる様、日本有数の大河・北上川の満々とした水の流れ、緑の中で活気ある様子を見せる盛岡の街。360度見渡しながら過ごすひとときは、それだけでもうぜいたくな潤いを与えてくれます。入場は無料。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 市街地整備課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎2階
電話番号:019-639-9056(市街地整備課)、019-639-9061(まちなか未来創生室)
ファクス番号:019-639-9059
都市整備部 市街地整備課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。