施設案内 石川啄木記念館
広報ID1006825 更新日 令和5年3月22日 印刷
- 所在地
- 〒028-4132 盛岡市渋民字渋民9
- 電話
- 019-683-2315
- ファクス
- 019-683-3119
- 休館のお知らせ
-
石川啄木記念館は、玉山歴史民俗資料館との複合施設として、令和6年度に開館する予定です。
令和5年度に石川啄木記念館を大規模改修し、隣地に玉山歴史民俗資料館の増築工事を行います。工事期間中は休館となりますので、御理解の程よろしくお願いいたします。
なお、休館中の臨時窓口は現在調整中ですので、詳細が決まり次第お知らせいたします。
【休館予定期間】
令和5年5月11日(木曜日)から令和6年6月まで
※休館中、旧齊藤家・旧渋民尋常小学校の見学はできません。
【工事に関するお問い合わせ先】
盛岡市教育委員会事務局 歴史文化課 電話番号:019-639-9067
- 開館時間
- 9時~17時まで(入館は16時30分まで)
- 休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日) - 駐車場
-
無料駐車場あり(大型バスを含む約30台収容)
※特定の目的に利用する場合は、許可が必要です。詳しくは、石川啄木記念館へお問い合わせください。
- 交通アクセス
-
バス
【岩手県北バス】
- 盛岡駅からいわて沼宮内駅前行き 啄木記念館前下車 約37分
- いわて沼宮内駅から盛岡行き 啄木記念館前下車 約24分
【JRバス東北】
- 盛岡駅から久慈駅行き 啄木記念館前下車 約29分
- いわて沼宮内駅から盛岡駅行き 啄木記念館前下車 約16分
IGRいわて銀河鉄道
【I盛岡~八戸間】
- 盛岡駅から渋民駅まで約20分
- 渋民駅からタクシーで約5分、徒歩約30分、貸し自転車で約10分
- 盛岡駅から好摩駅まで約24分
- 好摩駅からタクシーで約8分
自動車
東北自動車道滝沢インターチェンジから、国道4号を青森方面へ約8キロメートル、約10分
- 入館料
-
個人 一般300円、高校生200円、小中学生100円
団体 一般240円、高校生160円、小中学生80円
(注)下記の人は無料になります。- 盛岡市内に在住する65歳以上の人
- 盛岡市内在住ならびに盛岡市の区域内にある小中学校(北陵中学校および月が丘小学校を含む)に就学している生徒
地図
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
石川啄木記念館
〒028-4132 盛岡市渋民字渋民9
電話番号:019-683-2315 ファクス番号:019-683-3119