原敬記念館 第69回企画展「アートの世界の原敬-肖像画・風刺画・漫画に見る姿-」

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1023028  更新日 令和7年8月21日 印刷 

イベントカテゴリ: 歴史・文化・芸術

上野廣一画「原敬肖像」(原敬記念館蔵)
上野廣一画「原敬肖像」(原敬記念館蔵)
開催期間

令和7年9月13日(土曜日)から令和7年11月16日(日曜日)まで

開催時間

午前9時 から 午後5時 まで

※入館は午後4時30分まで

対象

どなたでも

開催場所

原敬記念館小ホール 企画展示コーナー

内容

 原敬を描いた肖像画は、岩手県雫石町出身の洋画家・上野廣一による大礼服姿の作品をはじめとして、複数の作品が知られています。明治末~大正期には有力政治家として風刺画に描かれ、近年では漫画や小説の挿絵に登場するなど、原敬は時代によってさまざまな姿で表現されてきました。

 本展では、原敬と美術界との関わりや、ゆかりのある画家を紹介するとともに、肖像画をはじめとする絵画資料等を展示し、そのイメージの変遷に迫ります。

費用

必要

入館料

個人

団体(30人以上)

一般

200円

120円

小・中学生

50円

30円

※障がいをお持ちの方、盛岡市内に住所を有する65歳以上の方は無料となります。

 (確認できるものを提示して下さい。)

主な展示資料
  • 上野廣一画「原敬」昭和8年(福聚山大慈寺蔵)
  • 原敬宛上野廣一書簡 大正3年11月4日(当館蔵)
  • 五姓田義松画「原敬大礼服肖像」明治35年(当館蔵)

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

原敬記念館
〒020-0866 盛岡市本宮四丁目38-25
電話番号:019-636-1192 ファクス番号:019-636-1185