盛岡市先人記念館 館長講座「いま、改めて新渡戸稲造~盛岡市・ビクトリア市姉妹都市提携40周年~」
広報ID1025104 更新日 令和7年9月2日 印刷
イベントカテゴリ: 歴史・文化・芸術 講座・講演会
- 開催日
-
令和7年10月18日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時 まで
- 対象
-
どなたでも
- 開催場所
- 内容
新渡戸稲造が縁で姉妹都市提携されてから今年で40年。多くの人に知られている新渡戸ですが、今回改めてその人生と業績をひも解きます。初めて新渡戸を知る方におすすめです。
- 申し込み
-
必要
令和7年9月27日(土曜日)午前9時から電話(019-659-3338)にて受付開始。
閉館時間の午後5時までが受付時間です。
休館日の毎週月曜日(月曜日に開館する場合はその翌日)、毎月最終火曜日は除きます。
- 費用
-
不要
- 定員
-
40名
- 講師
- 盛岡市先人記念館 館長 鈴木 美成(すずき よしなり)
- 主催
- 公益財団法人盛岡市文化振興事業団 盛岡市先人記念館
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
盛岡市先人記念館
〒020-0866 盛岡市本宮字蛇屋敷2-2
電話番号:019-659-3338 ファクス番号:019-659-3387