見前南地区公民館「家族介護 ~介護することされること~」
広報ID1040245 更新日 令和7年8月13日 印刷
岩手保健医療大の越納美和准教授から、家族で介護するときの心構えや介護サービスの選び方などを学びます。
イベントカテゴリ: 講座・講演会
家族介護~介護することされること~
- 開催日
-
令和7年9月4日(木曜日)
- 開催時間
-
10時から11時15分
- 対象
-
盛岡市民
- 開催場所
-
見前南地区公民館
- 申し込み
-
必要
8月18日(月曜日)10時から
直接公民館窓口でお申込みいただくか、電話で見前南地区公民館
(019-601-6735)へお申し込みください。先着順に受け付けます。 - 費用
-
不要
- 定員
-
20人
申込制(先着) - 講師
- 岩手保健医療大学 准教授 越納美和 さん
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
見前南地区公民館
〒020-0833 盛岡市西見前13-50
電話番号:019-601-6735 ファクス番号:019-601-6736