「映画の街盛岡」推進事業2023

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1043495  更新日 令和5年11月15日 印刷 

「映画の街盛岡」推進事業について

「映画の街盛岡」推進事業実行委員会は、映画館及び映画館通りを中心とした恒常的な賑わいの創出と「映画の街盛岡」の魅力向上のため、映画館、市民や商店街、商工団体と連携し、映画を活用した事業に継続して取り組んでいます。

Lucky 2Days(特別料金上映)

Lucky2DAIS

概要

市内映画館において、指定の劇場での上映作品を特別料金(500円)で上映します。

開催日時

令和5年11月25日(土曜日)、26日(日曜日)

※開催日ごとに定員に達した時点で本キャンペーン適用料金は、終了となります。

ルミエール1・2(各日 先着50名)

住 所:盛岡市菜園二丁目2番2号
電話番号:019-625-7117

販売方法

次のいずれかを提示すると、特別料金が適用となります。

広報もりおか11月1日号(令和5年分)

キャンペーン画像(本ページに掲載のもの)

中央映画劇場(各日 先着50名)

住 所:盛岡市大通一丁目9番12号 第8大通ビル5階
電話番号:019-624-2879

販売方法

次のいずれかを提示すると、特別料金が適用となります。

広報もりおか11月1日号(令和5年分)

キャンペーン画像(本ページに掲載のもの)

フォーラム盛岡(各日 50名)事前販売制 ※完売しました

住 所:盛岡市大通二丁目8番14号 MOSSビル5階
電話番号:019-622-4770

販売方法

事前に劇場券売機もしくはオンラインでクーポン券を購入

販売日:11月6日(月曜日)劇場オープン時より

注意事項

※一部の特別興行(舞台挨拶付き上映回や先行上映、特別料金上映作品など)は、本キャンペーン料金の適用除外となりますので、ご了承ください。
※一部の作品は、本キャンペーンの適用除外となる場合がありますので、ご了承ください。
※特別料金の適用は、期間中、1名あたり劇場ごとに1回までとなります。
※一部の劇場では、作品ごとの定員があります。

映画鑑賞推進連携事業

抽選会場の様子

概要

 中心市街地の商店街団体が実施するイベント等と連携し、同イベントの参加者を対象に、市内映画館で使用できる映画鑑賞券をプレゼントするミニイベントを実施しています。

開催日時・場所等

 令和5年度の「お楽しみ抽選会」は、各商店街イベントの開催日(予定)に合わせて実施します。
 ※開催日程は順次更新します。

開催日時・場所等
開催回 開催日時 イベント名 開催場所
第1回(終了) 7月8日(土曜日)
15時00分~17時00分
材木町よ市 材木町商店街振興組合事務所前
第2回(終了)

7月23日(日曜日)

11時30分~13時30分

大通パラダイス

大通・映画館通り交差点付近

第3回(終了) 8月5日(土曜日)
11時30分~13時30分
盛岡七夕まつり 肴町商店街アーケード内

第4回(終了)

 

9月24日(日曜日)

11時30分~13時30分

大通パラダイス 大通・映画館通り交差点付近
第5回(終了)

10月21日(土曜日)

12時30分~14時30分

もりおか駅前開運ホコテン 盛岡駅前通

抽選内訳

内容 本数 賞品
1等 1本 南部興行(株) 映画鑑賞券 2枚
1等 1本

(株)中央映画劇場 映画鑑賞券 2枚

1等 1本 フォーラム 映画鑑賞券 2枚
2等 5本 南部興行(株) 映画鑑賞券 1枚
2等 5本 (株)中央映画劇場 映画鑑賞券 1枚
2等 5本 フォーラム 映画鑑賞券 1枚

映画鑑賞賞券仕様

項目 内容
有効期間

第1回(材木町よ市):令和5年7月8日(土曜日)~令和5年8月31日(木曜日)

第2回(大通パラダイス):令和5年7月23日(日曜日)~令和5年8月31日(木曜日)

第3回(盛岡七夕まつり):令和5年8月5日(土曜日)~令和5年9月10日(日曜日)

第4回(大通パラダイス):令和5年9月24日(日曜日)~令和5年10月31日(火曜日)

第5回(もりおか駅前開運ホコテン):令和5年10月21日(土曜日)~令和5年11月30日(木曜日)

※鑑賞券に記載があります

使用可能な映画館
  • 南部興行(株) 映画鑑賞券 (※ピカデリー、ルミエール1・2で使用可能)
  • (株)中央映画劇場 映画鑑賞券(※中央映画劇場で使用可能)
  • フォーラム 映画鑑賞券
その他
  • 鑑賞券1枚につき1名が1回限り、無料での映画鑑賞が可能
  • 有効期限を過ぎた鑑賞券は使用不可
  • 鑑賞券は、特別興行(先行上映や舞台挨拶付き上映回等)には使用不可
  • 鑑賞券は、オンラインチケット予約には使用不可

  • 鑑賞券の換金や払い戻し等は不可

映画関連イベント助成事業

概要

 市民・地元企業等の方々の自由な発想やコンセプトによる映画関連イベント等の開催を後押しするため、イベント等の開催経費の一部を助成します。

助成金額等

 最大10万円(※別途、市内映画館で利用可能な「映画鑑賞券」を支給)
 ※本助成金は、前払いには対応しておりません。
 ※本助成金の交付を受けるには、イベント等の開催前の申請が必要となります。

対象経費等

 イベント等の開催に係る借損料、会場整備費、広告宣伝費、消耗品費、備品購入費等

交付の条件

 次に示す項目を全て満たす映画関連イベントが対象となります。

  1. 市民又は市内事業者が主催しているもの
  2. 市内で開催するもの
  3. 特定の方だけでなく、広く市民が参加できるもの
  4. 別途、支給する「映画鑑賞券」を活用した企画の実施に協力できるもの
  5. 本助成金の交付によって、主催者に収益が生じないもの

その他

 本助成金の交付を希望しない場合でも、本実行委員会では、地域などでの映画上映会等の開催支援を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

申請様式等

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

商工労働部 経済企画課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎2階
電話番号:019-613-8298 ファクス番号:019-626-4153
商工労働部 経済企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。