都南歴史民俗資料館のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1000856  更新日 令和7年2月6日 印刷 

都南歴史民俗資料館外観

都南歴史民俗資料館は、湯沢地区の民具、信仰資料、歴史資料を中心に、都南地域の貴重な文化財を収蔵・展示しています。

お知らせ

更新情報

学校・団体でのご見学

学校、子ども会、町内会、自治会、地域活動など各種団体のご見学を受け付けています。事前にお電話で問い合わせのうえ、団体利用申込書をご提出ください。

学校でのご見学には事前学習プリントをご活用ください。

このほか、農具・民具の貸し出し、出前授業も承っています。詳しくは当館までお問い合わせください。

展示情報

花巻人形 女雛・男雛(都南歴史民俗資料館蔵)
花巻人形 女雛・男雛(都南歴史民俗資料館蔵)

3月15日(土曜日)から4月13日(日曜日)まで収蔵資料展「旧暦ひなまつり展」を開催いたします。都南地域で桃の節句に飾られていた花巻人形や、お供えのお菓子を作る木型も展示します。ご来館お待ちしております。

開館時間

9時から16時まで

休館日

月曜日(祝日の場合は翌平日)
年末年始(12月29日から1月3日)

入館料

無料

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 歴史文化課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎3階
電話番号:019-639-9067 ファクス番号:019-639-9047
教育委員会 歴史文化課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。