くらし・お金・仕事の相談

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1029331  更新日 令和5年4月26日 印刷 

くらし・お金・仕事のことでお困りではありませんか。

盛岡市には様々な公的相談窓口があります。適宜、御活用ください。

盛岡市消費生活センター

 盛岡広域の住民の皆さんから契約のトラブル、クレジット・サラ金、悪質商法などに関する相談受付、計量に関する業務などを行っている盛岡市の施設です。電話・面接相談を受け付けております。

電話番号:019-624-4111

受付時間:月曜日から金曜日 9時00分~16時00分(祝日、年末年始を除く)

盛岡市くらしの相談支援室

 生活保護受給者以外の生活に困っている人を対象に、仕事やお金、健康などの相談に応じ、必要な支援につなげます。相談は無料です。電話・面接相談を受け付けております。(面接相談は要予約)

電話番号:019-626-1215

受付時間:月曜日から金曜日 9時30分~16時30分(祝日、年末年始を除く)

消費者信用生活協同組合

 多重債務相談や生活資金の貸付を行っています。また、パチンコや競馬などのギャンブル依存への相談にも応じます。

電話・面接相談を受け付けております。(面接相談は要予約)

電話番号:019-653-0001(盛岡事務所・本部)

受付時間:月曜日から土曜日 9時00分~17時00分

盛岡市社会福祉協議会 日常生活自立支援事業(あんしんネット)

  • 高齢の方や障がいを持った方が地域で安心して生活が送れるよう、福祉サービスの利用手続きの援助や代行、また、それに伴う日常的金銭管理などを行います。
  • 成年後見制度の窓口を設置し、各関係機関と連携して、適切な制度利用の支援を行います。

電話番号:019-651-1000

受付時間:月曜日から金曜日 10時00分~15時15分(祝日、年末年始を除く)

対象:認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者など判断能力が不十分な方。

利用料:相談や支援計画の作成は無料ですが、契約後の援助は有料です(生活保護世帯は無料)。初めの1時間は1300円、以降1時間後とに650円加算。

盛岡公共職業安定所(ハローワーク盛岡)

 職業紹介や雇用保険の失業等給付、その他障がい者の就労に係る援護措置や各種助成制度の利用について相談に応じます。

電話番号:019-624-8904

受付時間:月曜日から金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 こころの健康担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8309 ファクス番号:019-654-5665
保健所 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。