人間ドックの費用助成
広報ID1003622 更新日 令和7年4月1日 印刷
後期高齢者医療制度に加入している人を対象にした人間ドックの助成事業を実施しています。
ドックを受診できる人(助成事業の対象になる人)
75歳以上(一定の障がいがある人は65歳以上)の後期高齢者医療制度に加入している人です。
年中受診できますが、3月31日は1日ドックのみです。
ただし、下記の人は対象になりません。
- 同じ年度内で後期高齢者健康診査をすでに受診した人
- 同じ年度内でがん検診をすでに受診した人
ドックの受診費用
各指定検査機関のドック料金から盛岡市負担額を除いた額です。
ドック料金、検査項目など詳しくは下記の指定検査機関にお問い合わせください。
- 盛岡市負担額:2万円
(ただし、乳がん検診(視診または触診によるものを除く)または子宮がん検診を受診する場合は2万4000円)
指定検査機関
検査機関名 | 住所 | 電話番号 | 1日 ドック |
1泊2日 ドック |
---|---|---|---|---|
盛岡市立病院 | 本宮五丁目15-1 | 019-635-0101 | 受診できる | 受診できる |
盛岡友愛病院 | 永井12-10 | 019-638-2222 | 受診できる | 受診できない |
盛岡赤十字病院 | 三本柳6-1-1 | 019-637-3111 | 受診できる | 受診できない |
川久保病院 | 津志田26-30-1 | 019-635-1305 | 受診できる | 受診できない |
遠山病院 | 下ノ橋町6-14 | 019-651-2118 | 受診できる | 受診できない |
松園第二病院 | 西松園三丁目22-3 | 019-662-0100 | 受診できる | 受診できない |
JA岩手県厚生連人間ドックセンター | 永井14-42 | 019-637-1910 | 受診できる | 受診できない |
いわて健康管理センター | 西仙北一丁目17-18 | 019-635-8850 | 受診できる | 受診できない |
盛岡つなぎ温泉病院 | 繋字尾入野64-9 | 019-689-2101 | 受診できる | 受診できる |
岩手県予防医学協会 | 北飯岡4-8-50 | 019-638-7185 | 受診できる | 受診できない |
八角病院 | 好摩字夏間木70-190 | 019-682-0201 | 受診できる |
受診できない |
ドック受診の流れ
- 希望する指定検査機関にコースと日時を事前に予約します。
- 受診日の1週間前までに、健康保険課か、都南総合支所税務福祉係、玉山総合事務所住民福祉課、各支所へ申し込みます。
申し込みには「保険証」または「資格確認書」(交付済みの場合は「後期高齢者健康診査受診券」、「成人検診受診券」)が必要です。 - 受診券が交付されます。
健康保険課にお越しの人には窓口でお渡しします。それ以外の人には自宅へ郵送します。 - 受診券を持って受診します。
医療機関の窓口での支払いは検査費用から盛岡市負担額を除いた金額になります。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 健康保険課 高齢者医療係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館1階
電話番号:019-613-8439 ファクス番号:019-622-6211
市民部 健康保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。