マイナンバーカードの申請手続きができる郵便局
広報ID1046748 更新日 令和7年1月10日 印刷
郵便局でマイナンバーカードの申請支援を行っています。
盛岡市では、マイナンバーカードの普及促進のため、下記の郵便局において、カードの申請手続きや写真撮影を無料で行っています。事前予約は不要です。
令和6年12月2日(月曜日)から、マイナンバーカードの更新申請書が届いた方もご利用いただくことができます。
まだ申請されていない方は、この機会にぜひご利用ください!
実施場所
盛岡マリオス郵便局 〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通二丁目9-1
盛岡北郵便局 〒020-0199 盛岡市月が丘三丁目28-1
繋温泉郵便局 〒020-0055 盛岡市繋舘市85-7
乙部郵便局 〒020-0499 盛岡市乙部5地割46-1
玉山郵便局 〒020-0201 盛岡市日戸字鷹高29-7
盛岡緑が丘郵便局 〒020-0117 盛岡市緑が丘三丁目2-33
イオンモール盛岡南内郵便局 〒020-0866 盛岡市本宮七丁目1-1
盛岡中野郵便局 〒020-0813 盛岡市東山一丁目10-16
実施日時
平日 午前9時から午後5時(イオンモール盛岡南内郵便局は 平日 午前10時から午後5時)
(12月31日から1月3日は除く)
対象者
次のすべてに当てはまる方
- 盛岡市に住民票がある
- 申請後2か月以内に転出する予定がない
- 申請者ご本人にお越しいただけること(顔写真を撮影するため)
- 15歳未満の方が申請する場合は、法定代理人の方と一緒にお越しいただけること
手続きに必要なもの
特にありません。
(郵送で届いたマイナンバーカード交付申請書をお持ちの方は持参してください)
注意事項
- 撮影した写真の印刷やデータの配布はできません。
- 初回申請及び2回目以降の更新申請が対象です。また、特急発行制度には対応いたしません。
- 申請後、1~2か月程度でマイナンバーカードができあがります。
- 令和6年12月2日(月曜日)申請分から、1歳未満の方は顔写真なしのマイナンバーカードとなりますので、顔写真の撮影は行いません。
- マイナンバーカードは、次のいずれかの場所でお受け取りいただきます。
- 市役所本庁舎1階 市民登録課 (旧盛岡地域の方(仙北地区を除く))
- 都南総合支所1階 市民係 (都南地域及び仙北地区の方)
- 玉山総合事務所1階 税務住民課(玉山地域の方)
上記のいずれかから、交付準備が整い次第、交付通知書兼回答書(はがき又は封書形式)を郵送します。
受け取りの際の本人確認書類につきましては、次のリンク先に掲載していますので、ご確認ください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民登録課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
管理係019-626-7501、証明係019-613-8307、登録係019-613-8309、戸籍係019-613-8312、マイナンバーカード係019-613-7935 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民登録課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。