審議会開催結果(平成28年5月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1011732  更新日 令和3年9月21日 印刷 

平成28年度第1回盛岡市社会福祉審議会高齢者福祉専門分科会

開催日時

平成28年5月12日、14時45分から

開催場所

盛岡市福祉センター 3階 講習室

議題

  1. 事業実施状況について
     ・ 介護保険事業の運営状況について 
     ・ 高齢者福祉事業の状況について 
  2. 平成27年度及び28年度の取組について
     

会議の概要

平成28年度事業実施状況等を報告し、質疑応答や意見交換を行った。

傍聴者数

一般0人
報道機関0社

問い合わせ先

盛岡市保健福祉部長寿社会課 久保
電話:019-651-4111(内線3561)

平成28年度第1回盛岡市社会福祉審議会地域福祉専門分科会

開催日時

平成28年5月12日、14時45分から

開催場所

盛岡市総合福祉センター 2階 ボランティアルーム

議題

  1. 平成28年度の主要事業について
     ・30万市民子育て応援プロジェクトについて
  2. 第2期盛岡市地域福祉計画の推進について
     ・多機関の協働による包括的支援体制構築モデル事業の実施検討
     

会議の概要

各議題に対し、意見をいただいた。主な意見は次のとおり。

  1. 平成28年度の主要事業について
     ・地域を基盤とした福祉という観点から、子育てなどの対象領域と連携して取り組んでほしい。
  2. 第2期盛岡市地域福祉計画の推進について
     ・福祉課題が広がりを持ち始めているので、対象領域を整理しながら、効果的な事業展開に努めてほしい。
     

傍聴者数

1人
 

問い合わせ先

盛岡市保健福祉部地域福祉課
電話:019-651-4111(内線2522)

第172回盛岡市都市計画審議会

開催日時

平成28年5月20日、15時から

開催場所

都南公民館 第1研修室

議題

  1. 議案審議
     ・ 盛岡広域都市計画渋民駅周辺地区地区計画の変更(盛岡市決定)について
     ・ 盛岡広域都市計画好摩駅西地区地区計画の変更(盛岡市決定)について
     ・ 盛岡広域都市計画好摩駅東地区地区計画の変更(盛岡市決定)について
     

会議の概要

  1. 盛岡広域都市計画渋民駅周辺地区地区計画における地区施設道路の配置及び規模を見直そうとする案について、異議なしとして案のとおり可決決定された。
  2. 盛岡広域都市計画好摩駅西地区地区計画における地区施設道路の配置及び規模を見直そうとする案について、異議なしとして案のとおり可決決定された。
  3. 盛岡広域都市計画好摩駅東地区地区計画における地区施設道路の配置及び規模を見直そうとする案について、異議なしとして案のとおり可決決定された。
     

傍聴者数

一般1人
報道機関0社

問い合わせ先

盛岡市都市整備部都市計画課
電話:019-651-4111(内線7213)

第1回盛岡市玉山地域振興会議

開催日時

平成28年5月23日、14時から

開催場所

玉山総合事務所 3階 大会議室

議題

  1. 会長の選出
  2. 副会長の選出
  3. 報告
    なし
  4. 審議
    諮問事項
    審議第1号 盛岡市農山村地域公園条例について
     

会議の概要

  1. 委員の互選により、会長に福田稔委員を選出した。
  2. 委員の互選により、副会長に竹田かづ子委員を選出した。
  3. 報告
    なし
  4. 審議
    ・諮問事項
     審議第1号
      産業振興課から、農山村地域公園(サクラパーク姫神)の設置について諮問があり、可と答申した。
  5. その他
    ・委員から、盛岡市・玉山村合併10周年記念事業への取り組みについて意見があった。
    ・事務局から、次回の開催等について連絡があった。
     

傍聴者数

報道機関2社

問い合わせ先

玉山総合事務所総務課 地域政策担当
電話:019-683-2116(内線218)

平成28年度第1回盛岡市入札等監査委員会

開催日時

平成28年5月24日、10時から

開催場所

盛岡市役所本庁舎別館 402会議室

議題

  1. 委員長及び委員長職務代理者の選出
  2. 報告事項
    ・発注工事の入札・契約手続の運用状況等について(様式1~6)
  3. 審議事項
    ・ 審議事案の抽出結果について(様式7)
    ・ 抽出事案の審議について(抽出1~6)
  4. その他
    ・ 次回の抽出委員の選出について
    ・ 次回の委員会開催日程について
    ・ その他

会議の概要

  1. 委員の互選により、委員長に斉藤千加子委員が就任した。
    ・委員長の指名により、職務代理者に太田秀栄委員が就任した。
  2. 報告事項
    ・事務局が様式1~6により説明し、委員と質疑応答を行った。
  3. 審議事項
    ・抽出委員から、抽出工事及び抽出した理由について説明をいただいた。
  4. その他
    ・次回委員会の工事抽出委員は、清水委員が行うこととした。

傍聴者数

一般    1名
報道機関 2社
 

問い合わせ先

盛岡市財政部契約検査課
電話: 019-651-4111(内線 2831)

平成28年度第1回盛岡市上下水道事業経営審議会

開催日時

平成28年5月24日、10時から

開催場所

新庄浄水場3階会議室

議題

水道料金の算定について
 

会議の概要

  1. 議事
    内容を説明の上、質疑応答が行われた。
    委員からの主な発言は、問題を是正した際の料金収入について、大口利用者の井戸水使用について、マンションに住む水道使用者について、第一種集合住宅の料金の考え方について、施設の維持・更新について、広域化についてなどであった。 
  2. その他
    事務局から、熊本への被災地支援の報告及び先進地視察の概要説明が行われた。
    会議終了後、新庄浄水場及び水質管理センターの見学を実施した。
     

傍聴者数

一般    0名
報道機関 2社
 

問い合わせ先

上下水道局経営企画課
電話: 019-623-1411(内線6233)

第5回県央ブロックごみ処理施設整備候補地検討委員会

開催日時

平成28年5月24日、15時から

開催場所

盛岡市総合福祉センター4階講堂

議題

  1. 報告
    ・ 整備候補地検討作業計画(修正版)について
  2. 協議
    ・ 第2次選定調査対象地の決定について
    ・ 第3次選定調査対象地の選定方法について
    ・ 今後の選定方法について
    ・ 選定方針及び条件等の設定について【継続協議】
    ・ 次回(第6回)検討委員会について
     

会議の概要

  1. 整備候補地検討作業計画(修正版)について
    ・ 修正後の今年度作業計画について説明した。
  2. 「第2次調査対象地」の決定について
    ・ 第2次調査対象地として221箇所を決定した。
  3. 「第3次調査対象地」の選定方針について
    ・ 第3字調査対象地(数十箇所程度)を選定するため「調査対象エリア」及び「調査対象地」の絞込方法を決定した。
  4. 今後の選定方法について
    ・ 第2次選定となる「第1次整備候補地」の選定方法の流れについて説明した。
  5. 選定方針及び条件等の設定について[継続協議]
    ・ 候補地評価の検討について、これまでの検討委員会で協議してきた「候補地評価項目及び判断基準(案)」を引き続き協議した。
  6. 次回(第6回)検討委員会について
    ・ 平成28年6月下旬の開催予定
     

傍聴者数

一般    10名
報道機関   2社
 

問い合わせ先

県央ブロックごみ・し尿処理広域化推進協議会事務局
盛岡市環境部ごみ処理広域化推進室
電話: 019-613-8146

平成28年度第1回盛岡市廃棄物対策審議会

開催日時

平成28年5月27日、10時から

開催場所

盛岡市総合福祉センター 4階 講堂

議題

  1. 盛岡市一般廃棄物処理基本計画骨子案について
  2. その他

会議の概要

  1. 盛岡市一般廃棄物処理基本計画骨子案について、事務局から説明し、意見等をいただいた。
     ・ 3Rの考え方から、発生抑制が第一であることから、資源集団回収の表彰制度のあり方を見直すべき
      である。
     ・ 実施計画を立てる際に、より詳細なデータがないことには対策が不可能である。
     ・ 事業系ごみについて今後調査の予定はあるか。
     ・ 事業者が岩手県に対して報告している数値を盛岡市が提供してもらうことはできないのか。
     ・ 子どもを含め、住民への教育や指導の徹底を強化してはどうか。
     ・ 生ごみを分別している都南地域ではリサイクル率が高いが、今後ハード面での均一化を図るのか。
     ・ 市の分別ルールと市民が理解している分別に乖離があるのではないか。市のルールを市民に浸透さ
      せる方法を考えなければならない。
     ・ 市民への周知徹底に関する事項を計画に盛り込むべきである。
  2. その他
     ・ 平成28年度の廃棄物対策審議会の開催予定等について説明した。
     

傍聴者数

一般    0名
報道機関 0社
 

問い合わせ先

環境部廃棄物対策課
電話: 019-626-3755

盛岡市観光審議会

開催日時

平成28年5月30日、14時から

開催場所

盛岡市役所 別館4階403会議室

議題

  1. 会長・副会長の選任について
  2. 平成27年度観光事業の概要について
  3. 平成28年度観光事業の取組方針について
  4. 盛岡市観光推進計画アクションプラン平成27年度進捗状況及び平成28年度実施計画案等について
  5. その他

会議の概要

  1. 会長・副会長の選任について
    会長 菅原悦子委員、副会長 菊地善雄委員に決定した。
  2. 平成27年度観光事業の概要について
    審議会資料に基づき、事務局から説明を行い、議長から委員に質疑、意見等を求めた。
  3. 平成28年度観光事業の取組方針について
  4. 盛岡市観光推進アクションプラン平成27年度進捗状況及び平成28年度実施計画案等について
    審議会資料に基づき、事務局から説明を行い、平成28年度実施計画で具体を示し、議長から委員に質疑、意見等を求めた。
     

傍聴者数

一般 0社
報道機関 1社
 

問い合わせ先

盛岡市商工観光部観光交流課
電話: 019-651-7539

平成28年度第1回盛岡市公民館運営審議会

開催日時

平成28年5月31日、13時半から

開催場所

盛岡市中央公民館 大会議室

議題

  1. 平成27年度公民館利用状況及び事業実績について
  2. 平成28年度公民館事業計画について

会議の概要

  1. 平成27年度公民館利用状況及び事業実績について
    平成27年度の公民館の利用実績と各館の特徴的な事業について報告した。
  2. 平成28年度公民館事業計画について
    平成28年度における各公民館の重点事項及び事業計画を提案し、了承を得た。
  3. 主な協議・意見
    ・ 国体関連講座が見られて良い。
    ・ 東日本大震災関連講座は継続することに意義がある。今後も引き続き実施し、自分たちの知識につなげ、防災意識を高めてほしい。
    ・ 新規事業が多いのは良いが、伝統文化の継続を目的とした講座にも取り組んでほしい。
    ・ 定員を超えた応募があった人気の講座について、第二弾を企画したのは柔軟でよい。
    ・ 中・高校生に対してネット社会の危険性に切り込む講座を企画してほしい。
    ・ 講師として、若い人を巻き込む講座の企画は良い。
     

傍聴者数

なし
  

問い合わせ先

盛岡市教育委員会中央公民館
電話: 019-651-4111(内線7391)

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館6階
電話番号:019-626-7513 ファクス番号:019-622-6211
総務部 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。