令和2年度補助事業活動報告書(令和2年6月~12月)
広報ID1034526 更新日 令和3年4月7日 印刷
令和2年度補助事業の活動状況をお知らせします。(6月~12月)
- 一緒に話そう!考えよう!やってみよう!さっこらーにんぐin城西町 (PDF 167.9KB)
- 学力不足に悩む児童・生徒への学習支援事業及びフリースクール事業 (PDF 1.2MB)
- 不登校の相談と学習支援活動 (PDF 148.7KB)
- 盛岡市中高生の未来可能性創出事業「君でもできる!~まちづくり~」 (PDF 384.3KB)
- ふれあいペアレントプログラムの実践と普及 (PDF 136.9KB)
- 赤ちゃんのきずなが深まる「赤ちゃんのリズム遊びサロン」 (PDF 747.4KB)
- アイーナみんなの学習室 (PDF 222.1KB)
- 心地よいだっことおんぶde育児をよりラクに♪より楽しく♪ (PDF 485.8KB)
- 子どもの子どもによる子どものための学習交流会 (PDF 132.5KB)
- 発達支援を要する子どもの早期支援のための巡回訪問支援事業 (PDF 219.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。