子育て世帯への臨時特別給付金

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1030969  更新日 令和2年11月2日 印刷 

公務員の方の申請は受付を終了しました

子育て世帯への臨時特別給付金を受給するため、公務員の方は申請が必要でしたが、盛岡市は令和2年11月2日(月曜)で申請の受付を終了しました。

令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金

新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援する取り組みの一つとして、児童手当(所得制限超過により特例給付を受けている者を除く)を受給する世帯(0歳から中学生のいる世帯)に対し、臨時特別の給付金を支給します。

支給対象者

支給対象児童に係る令和2年4月分(新高校1年生となった児童または死亡により3月分の支給を受けた方を含む。)の児童手当の支給を受けた受給者が対象です。

※所得制限を超過している方は対象になりません。
※平成16年4月2日から令和2年3月31日までに生まれた児童が対象です。

対象児童

令和2年4月分の児童手当の対象となる児童(新高校1年生となった児童または死亡により3月分の支給を受けた方を含む)。
※平成16年4月2日から令和2年3月31日までに生まれた児童が対象です。

支給額

対象児童1人につき1万円です。

支給に係る申請について

【公務員以外の方】
 申請の手続きは不要です。対象者の方には5月中に案内を送付します。
 受給を拒否される方のみ、以下に添付している「令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金受給拒否の届出書」と本人確認書類(マイナンバーカード、住民基本台帳カード、運転免許証、旅券等)の写しを令和2年5月28日(木曜日)までに提出してください。

【公務員の方】
 公務員の方は、申請が必要です。所属庁を通じて申請の案内がありますので、支給対象者であることの証明を受け、令和2年3月31日(令和2年3月分の児童手当支給要件児童については令和2年2月29日)時点で、住民票のあった市区町村に申請してください。基準日時点で盛岡市に住民登録していた方については、次の提出先に申請書を提出してください。

  提出先:〒020-8531
      盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎 4階
      盛岡市特別定額給付金給付事業等実施本部事務局
  申請方法:新型コロナウイルス感染症対策のため、原則、郵送で申請いただきますようお願いいたします。
  申請期限:令和2年5月1日から令和2年11月2日の必着となります。

支給方法

【公務員以外の方】
 原則児童手当の振込口座へ振込します。子育て世帯への臨時特別給付金の振込先口座を変更したい場合、盛岡市で児童手当を受給している方は、児童手当の口座変更手続きをお願いいたします。盛岡市での児童手当の受給がすでに消滅している場合、以下に添付した「令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金支給口座登録等の届出書」と振込先金融機関口座確認書類(受取口座の金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)が確認できる通帳やキャッシュカード)の写しを提出することにより、振り込み先を支給対象者の別の口座に変更することができます。

【公務員の方】
 申請書で指定された口座へ振込します。

※子育て世帯への臨時特別給付金の振込が口座解約・変更等により令和2年12月末までにできない場合は、子育て世帯への臨時特別給付金は支給できませんので、ご注意ください。

配偶者からの暴力被害により避難されている方へ

令和2年4月分(新高校1年生の児童を養育している方は3月分)の児童手当を配偶者(DV加害者)が受けている場合であっても、基準日(令和2年3月31日)の翌日以降に配偶者からの暴力を理由に避難している場合、子育て世帯への臨時特別給付金を受給できる場合がありますので、なるべくお早めにご相談ください。なお、子育て世帯への臨時特別給付金を支給する場合、他方の配偶者は支給を受けられません。

振り込め詐欺や個人情報の搾取にご注意ください。

盛岡市からATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることはありません。 不審な電話がかかってきた場合には、すぐにお近くの警察署または国民生活センターが開設している「新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン」にご連絡ください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

特別定額給付金給付事業等実施本部事務局
〒020-8530 盛岡市内丸12-2
電話番号:019-651-4111 ファクス番号:019-622-6211
特別定額給付金給付事業等実施本部事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。