盛岡町家旧暦の雛祭り2025

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1018944  更新日 令和7年3月17日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し

歴史的街並みを眺めながら雛めぐりをお楽しみください。

盛岡の春の歳時記「盛岡町家旧暦の雛祭り」が開催されます。
盛岡町家の会場を舞台に、さまざまなひな人形が展示されるほか、アウトレット販売、町家カフェ、ワークショップ、コンサート、ボンネットバス運行などの催しがあります。

開催期間

令和7年4月12日(土曜日)から令和7年4月13日(日曜日)まで

開催時間

午前10時 から 午後4時 まで

開催場所

鉈屋町・大慈寺界隈、もりおか町家物語館、御蔵(下町資料館)、あさ開

費用

必要

開催協力金500円から
鉈屋町・大慈寺町界隈約40軒の雛祭り会場を見学できます。開催協力金は雛祭りに関する費用、盛岡町家保存活用や歴史的街並みの修景のために使われます。

主催
特定非営利活動法人盛岡まち並み塾
共催
盛岡市

表

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

交流推進部 観光課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館7階
電話番号:019-626-7539(観光企画係)、019-613-8391(事業推進係) ファクス番号:019-604-1717
交流推進部 観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。