第36回玉山夏まつり

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1040357  更新日 令和7年7月23日 印刷 

第36回玉山夏まつり

チラシ

第36回玉山夏まつりを開催します。

民謡ショー、バンドやヒップホップのライブなど各種ステージイベントや、消防救急車両の展示の他、特殊車両での地震体験コーナーもあります。会場内には飲食の屋台がいくつも並び、休憩用のテントもありますのでゆっくりとお楽しみいただけます。

終盤には「玉山音頭」や「さんさ踊り」の輪踊りが会場を盛り上げ、最後には約2,300発の花火が玉山の夜空を彩ります。

開催日時

令和7年8月9日(土曜日)午後4時00分から午後8時15分まで

(雨天の場合は10日(日曜日)に順延し、屋台出店と花火の打ち上げのみ行います。)

開催場所

盛岡市渋民運動公園 野球場内特設会場(盛岡市川崎字川崎1-1)

タイムスケジュール

開始予定時刻 イベント内容

出演団体名ほか

午後4時から 屋台販売スタート  
午後4時30分 園児によるお遊戯 渋民保育園・好摩保育所
午後4時45分 盛岡市消防団梯子乗り 盛岡市消防団第25分団、第26分団ほか
午後5時15分 MC銀士 BACK HOME LIVE MC銀士
午後5時35分 愛宕火防太鼓演舞 愛宕火防太鼓
午後5時55分 三上紀子 民謡ショー 三上紀子
午後6時25分 「JAM!!」ライブ 岩手県立大学セッションサークル「JAM!!」
午後7時05分 輪踊り(玉山音頭)  
午後7時20分 輪踊り(さんさ踊り・盆踊り) すずらん同好会先導
午後7時50分 花火打ち上げ  

 

主催

玉山夏まつり実行委員会

(盛岡市・盛岡商工会議所玉山地域運営協議会・新岩手農業協同組合・(公財)盛岡観光コンベンション協会・玉山地域自治会連絡協議会・NPO法人たますぽ・渋民体育館・玉山地域女性団体連絡協議会)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

玉山総合事務所 総務課
〒028-4195 盛岡市渋民字泉田360 盛岡市役所玉山総合事務所2階
電話番号:019-683-2116 ファクス番号:019-683-1130
玉山総合事務所 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。