第49回盛岡・北上川ゴムボート川下り大会

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1048038  更新日 令和7年4月21日 印刷 

イベントカテゴリ: スポーツ

第49回盛岡・北上川ゴムボート川下り大会

第49回盛岡・北上川ゴムボート川下り大会チラシ画像

開催日

令和7年7月6日(日曜日)

開催時間

午前6時 から 午後3時30分 まで

対象

一般
小学5年生以上で健康な方。子供同士での出場は認めません。(小・中学生同士は×、高校生同士は〇)高校生以下の方は、保護者の同意が必要です。

開催場所

受付:南大橋河川敷
コース:四十四田ダム~南大橋間

内容

長円形のゴムボートに二人一組で乗船し、北上川(約11km)を漕ぎ下ります。
開催種目は、スタートからゴールまでのタイムを競う「タイムレース」と競技性がなく初心者も気軽に参加できる「フリーレース」の2種目となっています。

大会当日はゼッケン番号順に、50艇(100人)ずつのグループに分け、午前9時から第1グループがスタートし、以降グループごと10分おきにスタートします。
タイムレースは、男性の部(男性ペア)、女性の部(女性ペア)、混合の部(男女ペア)、親子の部(小学校5年生から中学校三年生の子とその保護者)に分け、各部1位から3位までを表彰します。

使用するゴムボートには、規定があります。詳細ついては大会要項をご確認ください。

申し込み締め切り日

令和7年5月30日(金曜日)

申し込み

必要

「第49回盛岡・北上川ゴムボート川下り大会」大会要項・競技規定をよくお読みいただき、大会公式ホームページからインターネットでお申込みください。

費用

必要

タイムレース部門:12,000円(税込)
フリーレース部門:12,000円(税込)

※レンタル物品をご希望の方は、別途レンタル料がかかります。

問い合わせ

【大会運営事務局】

〒020-8566 盛岡市志家町6番1号 IBC企画事業部内
電話:019-623-3137
ファクス:019-629-2652
(電話受付時間 月~金曜日9時30分~17時30分)
info@kawakudari-morioka.jp

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

交流推進部 スポーツ推進課 スポーツツーリズム推進室
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本庁舎別館7階
電話番号:019-603-8009 ファクス番号:019-603-8015
交流推進部 スポーツ推進課 スポーツツーリズム推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。