自転車等駐車場・放置自転車対策 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1014003  更新日 令和7年4月9日 印刷 

質問放置自転車の撤去について知りたい。

回答

自転車等放置禁止区域及び規制区域の道路上で撤去した自転車は、市営盛岡駅前自転車駐車場(電話:019-622-0972)で保管・返還しておりますので、現地で確認いただき、返還手続きをお願いします。
返還の際は下記のものが必要になります。

  • 身分を証明するもの(学生証、運転免許証など)
  • 自転車所有者であることを証明するもの(自転車の鍵、防犯登録証の控えなど)
  • 返還手数料(次の表のとおり)
    区分 返還を受ける日 撤去日が令和7年3月31日以前の場合 撤去日が令和7年4月1日以降の場合
    自転車(1台につき) 撤去した日から数えて6日目まで 1500円 2250円
    撤去した日から数えて7日目以降 2500円 3750円
    原動機付自転車(1台につき) 撤去した日から数えて6日目まで 2500円 3750円
    撤去した日から数えて7日目以降 3500円 5250円

返還手数料は、保管期間によって異なります。
放置禁止区域及び規制区域以外の道路で撤去した自転車については、交通政策課に連絡してください。
市で撤去を行っていない場合は、盗難の恐れがありますので、最寄りの交番又は警察署に連絡してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

建設部 交通政策課 交通対策係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館7階
電話番号:019-626-7519 ファクス番号:019-622-6211
建設部 交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。