2020もりおかワーク・ライフ・バランス推進盛岡市長賞
広報ID1033405 更新日 令和5年2月14日 印刷
2020もりおかワーク・ライフ・バランス推進盛岡市長賞
市内でワーク・ライフ・バランスの推進に取り組む企業のうち、他の企業の模範となる事例を表彰することにより、企業における自発的な取組をより一層促進するとともに、市民の意識啓発を推進することを目的として、次のとおり表彰を行いました。
受賞企業(従業員数101人以上)
受賞企業及び受賞理由
- 受賞企業
- 美和ロック株式会社盛岡工場
- 受賞理由
- 長時間労働の恒常的な抑制に組織を挙げて取り組み、きわめて少ない時間外労働を実現。通常の有給休暇(最大40日)に加え、積立有給休暇制度50日まで取得できることにより、最大90日間の有給取得が可能となり、従業員の病気療養等、万が一の事態に対応しているなど、他の企業の模範となるため。
受賞企業(従業員数100人以下)
受賞企業及び受賞理由
- 受賞企業
- 東日本機電開発株式会社
- 受賞理由
- 2017年から働き方改革に取り組み、長時間労働の削減を実現。さらに働き方の改善方法を学ぶため、盛岡市ワーク・ライフ・バランス推進モデル企業として取り組むなど、ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた取り組みを実施しており、他の企業の模範となるため。
授賞式について
- 日時 令和2年11月24日(火曜日)午後2時30分から午後3時
- 場所 岩手教育会館 多目的ホール
- 内容 「いわて働き方改革AWARD2020」(主催:岩手県、共催:盛岡市)において、盛岡市商工労働部次長から授与を行いました。

左から美和ロック株式会社盛岡工場、盛岡市商工労働部次長、東日本機電開発株式会社
表彰トロフィーについて
令和2年度の表彰トロフィーは、ユニークな木工作品を手掛ける、おりつめ木工(雫石町)が制作しました。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労働部 経済企画課
〒020-8531 盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎2階
電話番号:019-613-8298 ファクス番号:019-626-4153
商工労働部 経済企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。