過去の大会の様子と入選作品について
広報ID1043381 更新日 令和6年5月20日 印刷
第1回から第5回までの大会の様子と過去の入選作品について公開しています。
盛岡国際俳句大会とは
盛岡国際俳句大会は、市制施行130周年を契機に、海外で人気が高まっているHAIKU(三行詩)を取り入れ、国内外の方から詠まれる俳句及びHAIKUを通して、市民が盛岡の魅力を再発見し、その魅力を国内外へ発信していくことや、盛岡市出身の俳人、文学に造詣の深い先人の顕彰を目的としています。
令和1年度の開催を第1回とし、毎年開催しています。
第5回盛岡国際俳句大会について
夏の盛岡を詠む会(吟行句会)
- 開催日
- 令和5年7月8日(土曜日)
- 開催場所
- 南昌荘(清水町13-46)
第5回盛岡国際俳句大会 本大会
- 開催日
- 令和5年11月12日(日曜日)
- 開催場所
- 盛岡劇場 メインホール
入選作品について
第5回盛岡国際俳句大会 入選作品はこちらからどうぞ。
第4回盛岡国際俳句大会について
吟行句会「盛夏の盛岡を詠む会」
- 開催日
- 令和4年7月18日(月曜日)
- 開催場所
- 盛岡市中央公民館
第4回盛岡国際俳句大会 本大会
- 開催日
- 令和4年11月20日(日曜日)
- 開催場所
- 盛岡劇場 メインホール
入選作品について
第4回盛岡国際俳句大会 入選作品はこちらからどうぞ。
第3回盛岡国際俳句大会について
句会「秋の盛岡を詠む会」
- 開催日
- 令和3年11月3日(水曜日)
- 開催場所
- 盛岡市中央公民館
第3回盛岡国際俳句大会 本大会
- 開催日
- 令和3年12月26日(日曜日)
- 開催場所
- 岩手県民会館 大ホール
入選作品について
第3回盛岡国際俳句大会 入選作品はこちらからどうぞ。
第2回盛岡国際俳句大会について
第2回盛岡国際俳句大会 表彰式
- 開催日
- 令和2年11月2日(月曜日)
- 開催場所
-
盛岡市プラザおでって おでってホール
入選作品について
第2回盛岡国際俳句大会 入選作品はこちらからどうぞ。
第1回盛岡国際俳句大会について
盛岡吟行ツアー
- 開催日
- 令和1年8月3日(土曜日)
- 開催場所
- 盛岡市内観光地(啄木新婚の家、三ツ石神社、岩山公園、上ノ橋、盛岡城跡公園)
- 参加人数
- 23名
- 内容
-
株式会社IBC岩手放送の長谷川拳杜アナウンサー、盛岡善意ガイドの会の菅原壽さん、岩手県俳人協会の二階堂光江さん、第1回盛岡国際俳句大会英語部門審査員のテリー・アン・カーターさんとともに巡りました。
酷暑でしたが、参加者の皆様はそれすらも俳句の種にして、創作に勤しみました。
第1回盛岡国際俳句大会 本大会
- 開催日
- 令和1年8月4日(日曜日)
- 開催場所
-
岩手県民情報交流センター アイーナ
小田島組☆ほ~る
- 投句数
-
事前投句日本語部門:4,967句
事前投句英語部門 : 894句
当日投句日本語部門: 346句
- 内容
-
大会の前半では、近年の俳句ブームの火付け役でもある俳人・エッセイストの夏井いつき氏、盛岡市の姉妹都市カナダ・ビクトリア市から来盛した俳人・アーティストのTerry Ann Carter(テリー・アン・カーター)氏に御講演いただき、俳句の魅力や海外におけるHAIKUの紹介などを語っていただきました。
大会の後半は、平成31年1月8日~令和1年5月7日まで募集した事前投句日本語部門、英語部門及び、大会当日に募集した当日投句部門の3部門の入賞作品の発表、表彰を行いました。
当日はテリー・アン・カーターさんによるワークショップも開催されました。
入選作品について
第1回盛岡国際俳句大会 入選作品はこちらからどうぞ。
盛岡国際俳句大会公式ホームページ
大会公式ホームページはこちらからどうぞ。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
交流推進部 文化国際課 芸術文化係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館7階
電話番号:019-613-8465
ファクス番号:019-622-6211
交流推進部 文化国際課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。