第54回盛岡芸術祭

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1042268  更新日 令和7年3月14日 印刷 

イベントカテゴリ: 催し 歴史・文化・芸術

盛岡芸術祭ポスター

盛岡芸術祭について

開催期間

令和7年4月20日(日曜日)から令和7年6月8日(日曜日)まで

内容

盛岡市民の日頃の芸術文化活動の成果を披露する芸術祭を開催します。

主催
盛岡芸術協会
共催
盛岡市、盛岡市教育委員会、(公財)盛岡市文化振興事業団

芸術祭日程

開会式

開催日時

令和7年4月27日(日曜日)午後1時30分 から

開催場所

盛岡市民文化ホール 小ホール

美術展

1期(洋画・彫塑・写真)
2期(日本画・工芸・書道)
美術展

期間

【1期(洋画・彫塑・写真)】

 令和7年4月27日(日曜日)から 令和7年5月3日(土曜日)まで

 ※ 4月28日(月曜日)は休館

【2期(日本画・工芸・書道)】

 令和7年5月5日(月曜日)から 令和7年5月10日(土曜日)まで

時間

午前10時 から 午後5時 まで(最終入場 午後4時30分 まで)

※ 最終日は 午後4時 まで

場所

盛岡市民文化ホール 展示ホール

入場料

1期・2期通し券300円

 

舞台発表

邦舞

日時

令和7年4月20日(日曜日)午前11時 から

場所

盛岡劇場 メインホール

入場料

1,500円
弦楽

日時

令和7年4月27日(日曜日)午後2時 から

場所

盛岡市民文化ホール 大ホール

入場料

1,000円
茶道

日時

令和7年4月29日(火曜日)午前9時 から

場所

盛岡市中央公民館

入場料

3,500円
ピアノ

日時

令和7年4月29日(火曜日)午後1時30分 から

場所

盛岡市民文化ホール 小ホール

入場料

500円
演劇

日時

令和7年5月10日(土曜日)(1)午後1時 から (2)午後6時 から

令和7年5月11日(日曜日)(3)午前11時30分 から

場所

盛岡劇場 タウンホール

入場料

一般2,000円、22歳以下1,800円

能楽

日時

令和7年5月11日(日曜日)正午 から

場所

盛岡劇場 メインホール

入場料

無料(全席自由)
吹奏楽

日時

令和7年5月11日(日曜日)午後2時 から

場所

盛岡市民文化ホール 大ホール

入場料

700円
華道

期間

令和7年5月17日(土曜日)から 令和7年5月18日(日曜日)まで

午前10時 から

場所

マリオス展望室

入場料

無料
三曲

日時

令和7年5月18日(日曜日)午後1時30分 から

場所

盛岡市民文化ホール 大ホール

入場料

1,000円
管弦楽

日時

令和7年5月24日(土曜日)午後6時 から

場所

盛岡市民文化ホール 小ホール

入場料

500円(全席自由)
合唱

日時

令和7年5月25日(日曜日)午後0時30分 から

場所

盛岡市民文化ホール 大ホール

入場料

400円(全席自由、中学生以下無料)

当日券は午前11時から、大ホール入口で販売。

声楽

日時

令和7年5月31日(土曜日)午後1時 から

場所

盛岡市民文化ホール 小ホール

入場料

無料
民謡

日時

令和7年6月1日(日曜日)正午 から

場所

盛岡市民文化ホール 大ホール

入場料

1,000円/小中高生 無料
洋舞

日時

令和7年6月8日(日曜日)午後2時 から

場所

盛岡市民文化ホール 大ホール

入場料

2,000円

 

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

交流推進部 文化国際課 芸術文化係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館7階
電話番号:019-613-8465
ファクス番号:019-622-6211
交流推進部 文化国際課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。