施設に入所して受けるサービス
広報ID1025287 更新日 令和6年6月7日 印刷
(注)要支援1・要支援2の人は利用できません
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
常時介護が必要で、自宅での介護が困難な人が入所し、介護などの日常生活上の世話や機能訓練、健康管理などが受けられます。
- 原則として、要介護3から要介護5までの人
介護サービス費の他に食費や居住費などの負担があります。
介護老人保健施設
病状が安定し、治療よりも看護や介護が必要な人が入所し、機能訓練を中心とする医療ケアや介護、日常生活上の世話が受けられます。
- 要介護1から要介護5までの人
介護サービス費の他に食費や居住費などの負担があります。
介護医療院
長期間の療養が必要な人を受け入れ、可能な限り自立した日常生活ができるように看護、介護等が受けられます。
- 要介護1から要介護5までの人
介護サービス費の他に食費や居住費などの負担があります。
各施設の詳しい情報について
空き状況や月々の費用などについては、各施設に問い合わせください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 介護保険課 受付相談係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館5階
電話番号:019-626-7561 ファクス番号:019-651-1181
保健福祉部 介護保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。