産後ケア
広報ID1023161 更新日 令和4年4月13日 印刷
盛岡市では、お母さん方が安心して子育てできるよう、産後の体調管理や育児をサポートする産後ケア事業を実施しています.
ご家庭に助産師が訪問してケアを行う「訪問型」と、産婦さんが医療機関に出かけてケアを受ける「デイサービス型」のどちらも利用できます。
※市は課税状況を確認し利用料を決定しますが、令和4年4月からは岩手県産後ケア事業利用促進事業費補助により、利用料が無料となります。
対象者
盛岡市に住民票のある産後1年未満のお母さんと赤ちゃんで次のいずれかに該当する方
(ただし、デイサービス型の利用は実施施設で規定している対象月齢による)
- 家族から十分な支援が受けられない方
- お母さんが体調や育児に不安がある方(ただし、医療行為が不要な方)
※お母さん・赤ちゃん・ご家族が感染症に罹患あるいは疑いがある場合は、利用をお断りする場合があります。
サービス内容
- お母さんのケア(産後の体調管理、乳房ケア、休息等)
- 赤ちゃんのケア(健康状態の確認、体重測定、発育・発達の相談等)
- 育児のサポート(授乳指導、沐浴指導、育児相談等)
実施施設・対象月齢・利用料・回数など
実施施設等 | 対象月齢と実施コース | 利用料 | 利用回数 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
訪問型 | 市が委託する助産師 |
産後1年未満 ■平日9時~17時 |
※1.市民税非課税世帯または生活保護 世帯の方は無料です。
※2.課税世帯の方は令和4年4月から、 下記利用料は無料になります。
◎訪問型 1回 1,000円
◎デイサービス型 ■3時間コース 1回 1,000円 ■5時間コース 1回 1,660円 ■6時間コース 1回 2,000円 |
併せて7回まで |
*助産師がご自宅に訪問します。 |
デイサ│ビス型 |
★黒川産婦人科医院 |
産後6か月未満 ■3時間コース
|
*医療機関でケアを受けます。 ただし里帰り出産等、他院で出産された方で妊婦健診の受診歴がある場合は実施施設にご相談ください)
*利用可能日は施設に直接お問い合わせください。
|
||
★村井産婦人科小児歯科医院 9時30分から16時まで
|
産後4か月未満 ■3時間コース |
||||
★産科婦人科 吉田医院 若園町10-4 電話019-622-9433 予約受付は平日17時まで |
産後4か月未満 ■3時間コース |
||||
盛岡赤十字病院
|
産後4か月未満 ■3時間コース |
※1.市民税非課税世帯または生活保護世帯に該当する方は、証明書の提出により利用料が無料になります。証明書の提出が不要な場合がありますので、お問い合わせください。
※2.課税世帯に該当する方は、令和4年4月から、岩手県産後ケア事業利用促進事業費補助を活用し、上記利用料が無料となります。(課税状況の確認は必要ですので、転入等で盛岡市で確認ができない場合は、課税状況のわかる書類の提出をお願いします。)
*食事代はかかります。
申し込み
申し込み方法
事前に母子健康課(019-603-8303)にお問い合わせいただいた後に、関係書類をそろえ、申請してください。
※原則、事前申請です
※出産予定日2か月前から申請は可能ですが、利用承認決定は出産後になります。
持ち物
- 申請書
- 母子健康手帳
- 必要時、課税状況のわかる書類(転入等、盛岡市で課税状況の確認ができなかった場合)※詳しくはお問い合わせください
申請窓口
子ども未来部母子健康課 (盛岡市保健所 2階)
電話:019-603-8303
要件、持ち物等の確認をさせていただきますので、事前にお問い合わせください。
関係書類をそろえ、申請してください。
受付時間は、月曜から金曜日までの8時30分から17時30分まで(祝日・年末年始を除く)です。
サービス利用の流れ
- 窓口で申請手続きを行う
- 母子健康課から利用承認通知書が届く
※利用承認通知書は、産後ケア利用時に必ず必要な為、大切に保管すること - 利用承認通知書が届いたら利用予約する
【訪問型を利用する場合】
・お母さんから母子健康課に連絡する
・その後、訪問する助産師からお母さんに電話し、訪問日を決定する
【デイサービス型を利用する場合】
・お母さんから希望施設に電話予約する
・施設から利用説明を受ける - サービスを利用する
・利用承認通知書を提出し、ケアを受ける
PDFファイルをご覧いただくには,Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために,このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 母子健康課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所2階
電話番号:019-603-8304 ファクス番号:019-613-2695
子ども未来部 母子健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。