12月20日受付 パブリック・インボルブメントについて

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1038052  更新日 令和4年1月11日 印刷 

ご提案・ご意見の趣旨

「パブリック・インボルブメント」という言葉は「パブリックコメント」という言葉と違い、一般の人は理解できていないと思います。多くの市民に聞いても「分からない」「初めて聞いた」という人ばかりでした。この言葉を英語のまま使用する理由を教えてください。
また、この意味が理解できていない市民が多いのであれば日本語に直すべきだと考えますが、市はどのようにお考えでしょうか。

市の考え方

市は、計画と事業の構想企画段階から市民の皆様が参画できる機会を設け、そこでの議論を通じて政策形成の過程を共有しながら、皆様の意見を踏まえて意思決定するとともに、その結果について公表する一連の手続きを「パブリック・インボルブメント」と定義しています。「パブリック・インボルブメント」の手法には、住民説明会や意見交換会、アンケートなどがあり、実施する際は分かりやすい表現でご案内しています。
市民の皆様が市政に参画するための制度の名称として、今後も「パブリックコメント」及び「パブリック・インボルブメント」を位置付けてまいりますが、一方で、「パブリックコメント」に比べて「パブリック・インボルブメント」という言葉が市民の皆様にとってなじみのない言葉であることはご指摘のとおりと考えますので、ご案内する際は、これまで同様、個別の手法ごとに分かりやすい表現を心がけてまいります。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 広聴広報課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館6階
電話番号:019-626-7517 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。