主要事業の実績(平成23年度)
広報ID1010874 更新日 平成28年8月21日 印刷
実績概要
施設などの整備を伴うハード事業94事業のうち、平成23年度までに71事業に着手し、事業着手率は76%となります。また、事業費実績累計額は571億1380万円(うち平成23年度分は94億4208万円)となり、事業費ベースでの対計画額(986億円)比は57.9%となっています。
実施したおもな事業としては、盛岡地域では、火葬場の建替えや広域的な交通を促進する都市計画道路の整備、玉山区では、有機物資源活用センターや好摩駅周辺の整備があります。
なお、平成23年度に完了した事業は、次のとおりです。
完了事業(4事業:盛岡地域1事業、玉山区3事業)
消防施設整備事業(寺林地区)
寺林地区の消防屯所の改築
(注)複数の地区で施設整備が計画されている事業
整備概要
木造平屋建て、建築面積62平方メートル
事業期間
平成23年度
総事業費
1371万4000円(うち地方債1000万円)
位置
玉山区寺林字平森8-2
写真

地区集会施設整備事業(小袋地区)
小袋地区にコミュニティセンターを整備
(注)複数の地区で施設整備が計画されている事業
整備概要
木造平屋建て、建築面積210平方メートル
事業期間
平成23年度
総事業費
4783万1000円(うち合併特例債4450万円)
位置
玉山区好摩字夏間木70-31
写真

夏間木第1団地建替事業
市営住宅の建替え(市営芋田向住宅と統合整備)
整備概要
木造平屋建て、8棟37戸
事業期間
平成21年度から平成23年度まで
総事業費
3億8453万5000円(うち国庫補助1億9406万5000円、地方債1億7660万円)
位置
玉山区好摩字芋田向地内
写真

まちづくり交付金事業(盛岡駅西口地区)
盛岡駅西口地区35.2ヘクタール内の付帯施設整備
整備概要
盛岡駅東西自由通路の整備や多目的広場、大型情報案内板などの整備
事業期間
平成19年度から平成23年度まで
総事業費
8億7794万円(うち国庫補助3億3530万円、地方債4億1670万円)
位置
盛岡駅西通地内外
写真

関連情報
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。