主要事業の実績(令和5年度)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1050477  更新日 令和7年2月28日 印刷 

実績概要

施設などの整備を伴うハード事業93事業のうち、令和5年度までに92事業に着手し、事業着手率は98.9%となります。また、令和5年度までに77事業が完了し、事業完了率は82.8%となります。
令和5年度までの実績累計額は約920億512万円(うち令和5年度分は約13億187万円)となり、計画額(約916億円)に対する事業費ベースでの執行率は100.4%となります。

実施した主な事業としては、盛岡地域では都市計画道路の整備(岩手飯岡駅南公園線外1路線)、玉山地域では道の駅設置事業や、玉山歴史民俗資料館・石川啄木記念館整備事業があります。
なお、令和5年度に完了した事業は、次のとおりです。

完了事業(2事業:玉山地域1事業、盛岡地域1事業)

県営ほ場整備事業(武道地区)

ほ場等の整備

整備概要

面積29.8ヘクタール外

事業期間

平成24年度から令和5年度まで(新市建設計画期間内)

総事業費

約8,994万円(うち合併特例債8,070万円、地方債210万円)

位置

芋田字武道外地内

写真

ほ場(武道地区)
ほ場(武道地区)の写真

都市計画道路(岩手飯岡駅南公園線外1路線)

JR岩手飯岡駅~盛岡南公園の道路築造

整備概要

延長730m 幅員19.0m 交通広場3,850平方メートル

岩手飯岡駅東西線自由通路 延長110m 幅員4.0m エレベーター2基

事業期間

平成21年度から令和5年度まで(新市建設計画期間内)

総事業費

約33億4,727万円(うち国庫補助17億8,772万円、地方債14億3,320万円)

位置

永井17地割68番1地先 他

写真

岩手飯岡駅(東西線自由通路
岩手飯岡駅(東西線自由通路)の写真

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。