審議会開催結果(令和1年5月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1026768  更新日 令和3年9月21日 印刷 

令和元年度第1回盛岡市社会福祉審議会

開催日時

令和1年5月16日 13時30分から14時40分まで

開催場所

盛岡市総合福祉センター 4階講堂

議題

  1. 盛岡市保健福祉部・子ども未来部令和元年度主要事業説明について
  2. 盛岡市社会福祉審議会平成30年度活動事業報告について

会議の概要

  1. 盛岡市保健福祉部・子ども未来部令和元年度主要事業説明について
     担当課長等から、令和元年度の保健福祉部地域福祉課、障がい福祉課、長寿社会課、介護保険課、生活福祉第一課・第二課及び子ども未来部子ども青少年課、子育てあんしん課、母子健康課の主要事業について、説明を行った。
  2. 盛岡市保健福祉部・子ども未来部平成30年度主要事業説明について
     地域福祉課から平成29年度社会福祉審議会全体会について,専門分科会事務局から、平成29年度に開催した民生委員審査専門分科会、障がい者福祉専門分科会、児童福祉専門分科会、高齢者福祉専門分科会及び地域福祉専門分科会について報告を行った。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

保健福祉部 地域福祉課
電話 019-626-7509

令和元年度第1回盛岡市社会福祉審議会高齢者福祉専門分科会

開催日時

令和1年5月16日 14時50分から16時15分まで

開催場所

盛岡市総合福祉センター 3階 講習室

議題

報告事項

  1. 事業実施状況について
    (1) 介護保険事業の運営状況 
    (2) 高齢者福祉事業の状況

  2. 平成30年度及び令和元年度の取組について

会議の概要

平成30年度事業実施状況等を報告し、質疑応答や意見交換を行った。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

保健福祉部 長寿社会課
電話 019-651-4110(内線2551)

令和元年度第2回盛岡市社会福祉審議会民生委員審査専門分科会

開催日時

令和1年5月16日 14時50分から15時15分まで

開催場所

盛岡市総合福祉センター 4階 講堂

議題

  1. 平成30年度民生委員・児童委員及び主任児童委員の委嘱状況等について

  2. 令和元年12月一斉改選に伴う民生委員の定数の変更及びスケジュールについて

  3. 民生委員・児童委員候補者の審査について

会議の概要

各議題に対し、意見は出されなかった。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

保健福祉部 地域福祉課
電話 019-626-7509

令和元年度第1回盛岡市社会福祉審議会地域福祉専門分科会

開催日時

令和1年5月16日 14時45分から15時45分まで

開催場所

盛岡市総合福祉センター 3階 小会議室

議題

  1. 第2期盛岡市地域福祉計画見直しスケジュールについて
  2. 地域福祉計画アンケート調査について
  3. 社会福祉法改正に伴う地域福祉計画に盛り込むべき項目について

会議の概要

  1. 第2期盛岡市地域福祉計画見直しスケジュールについて
    意見等なし。
  2. 地域福祉計画アンケート調査について
    (質問) アンケートの集計結果の時期は。
    (回答) 令和元年5月末を目標に集計している。分析結果は、次回の地域福祉専門分科会でお示ししたい。
  3. 社会福祉法改正に伴う地域福祉計画に盛り込むべき項目について
    (意見) 項目が多いため重点項目を定めることも有効である。
    (意見) 民生委員に関しての記載も検討してほしい。
    (意見) 問題の解決のためには、民生委員や町内会、福祉推進会、PTA等の連携が重要である
    (意見) 数世帯から10世帯単位のサロン活動のような取り組みも重要である。
    (質問) 少子高齢、一人暮らし高齢者、ひきこもりやごみ屋敷問題等、横断的な連携が必要となっているが、市の取り組みは。
    (回答) 市と市社会福祉協議会では、国の交付金を活用し、多くの関係機関や市の関係課と連携し、包括的な相談体制の整備を進めている。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

保健福祉部 地域福祉課
電話 019-626-7509

令和元年度第1回盛岡市社会福祉審議会児童福祉専門分科会

開催日時

令和1年5月16日 14時50分から16時20分まで

開催場所

盛岡市総合福祉センター 3階 子ども会研修室

議題

報告事項

  • 待機児童対策緊急プロジェクトの進捗状況について
  • 児童の放課後の居場所づくりに関する方針について
  • 子ども家庭総合支援センターの取組状況について
  • 平成30・31年度新規開設園について

会議の概要

議題について事務局から説明し、質疑応答や意見交換を行った。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

子ども未来部 子ども青少年課
電話 019-613-8356

盛岡市財産評価委員会

開催日時

令和1年5月21日 13時50分から17時00分まで

開催場所

盛岡市役所本庁舎 別館4階 401会議室

議題

  1. 報告第1号
    青山三丁目地内処分予定普通財産の評価について
  2. 議案第2号
    繋字舘市地内処分予定普通財産(旧盛岡西消防署繋出張所)の評価について
  3. 議案第3号
    向中野七丁目地内処分予定普通財産の評価について
  4. 議案第4号
    中央通三丁目地内処分予定普通財産(旧中央通勤労青少年ホーム)の評価について

会議の概要

  1. 議案第1号 青山三丁目地内処分予定普通財産の評価について
    議案の内容について事務局から説明し、質疑応答や意見交換を行った結果、事務局原案のとおり承認された。
  2. 議案第2号 繋字舘市地内処分予定普通財産(旧盛岡西消防署繋出張所)の評価について
    議案の内容について事務局から説明し、質疑応答や意見交換を行った結果、事務局原案のとおり承認された。
  3. 議案第3号 向中野七丁目地内処分予定普通財産の評価について
    議案の内容について事務局から説明し、質疑応答や意見交換を行った結果、事務局原案のとおり承認された。
  4. 議案第4号 中央通三丁目地内処分予定普通財産(旧中央通勤労青少年ホーム)の評価について
    議案の内容について事務局から説明し、質疑応答や意見交換を行った結果、事務局原案のとおり承認された。
  5. その他
    過去の答申案件処理状況について、事務局から説明した。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

総務部 管財課 財産係
電話 019-651-4111(内線2431)

第18回盛岡市玉山地域振興会議

開催日時

令和1年5月22日 15時00分から17時10分まで

開催場所

盛岡市役所玉山総合事務所 3階大会議室

議題

  1. 報告
    報告第1号 東京都文京区との友好都市の提携に係る記念植樹について
    報告第2号 玉山メガニッコウによる大規模太陽光発電設備に係る協定の
            締結について
    報告第3号 盛岡市立地適正化計画の策定に向けた取り組みについて
  2. 審議
    審議第1号 盛岡市地域公共交通網形成計画の策定について
    審議第2号 委員発議事項について(案件名:IGR盛岡駅・好摩駅間におけ
            る蒸気機関車・列車の走行について)

会議の概要

  1. 報告
    報告第1号 市長公室企画調整課から「東京都文京区との友好都市の提携 
            に係る記念植樹の実施予定内容について」の報告があった。
    報告第2号 環境部環境企画課から「玉山メガニッコウによる大規模太陽光
            発電設備に係る協定の締結について」の報告があった。
    報告第3号 都市整備部都市計画課から「盛岡市立地適正化計画の策定に
            向けた取り組みについて」の報告があった。
  2. 審議
    (1) 諮問事項
      審議第1号 建設部からの諮問について、継続審議とした。
    (2) 自主的審議事項
      審議第2号 佐々木委員が発議事項について商工観光部観光交流課から
      情報提供を受けた上で、審議を行い、意見書を提出することとした。
  3. その他
    事務局から事務連絡を行った。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 2社

問い合わせ先

玉山総合事務所 総務課 地域政策係
電話 019-683-2116

盛岡市観光審議会

開催日時

令和1年5月23日 10時30分から12時00分まで

開催場所

 勤労福祉会館 3階 研修室兼展示室

議題

  1. 平成30年度観光事業概要について

  2. 令和元年度観光事業取組方針について

  3. 新しい盛岡市観光推進計画について

会議の概要

  1. 平成30年度観光事業概要について、事務局から説明し、意見等を頂いた。
  2. 令和元年度観光事業取組方針について、事務局から説明し、意見等を頂いた。
  3. 新しい盛岡市観光推進計画の策定スケジュール等について、事務局から説明し、意見等を頂いた。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

商工観光部 観光交流課 宣伝誘客担当
電話 019-626-7539

令和元年度盛岡市遺跡ネットワーク整備委員会

開催日時

令和1年5月23日 13時30分から14時45分まで

開催場所

盛岡市遺跡の学び館 研修室

議題

  1. 平成30年度遺跡の学び館事業報告について

  2. 令和元年度遺跡の学び館事業計画について

会議の概要

議題について、事務局から説明し、審議した。

(主な意見)

  • 一つの施設で展示と調査の両方をやっているのは珍しい。特性を生かし、一般向け・専門家向けをバランスよく取り入れた事業を行ってほしい。
  • 中央公園全体での取組や、市民目線に立ったイベント等、集客の工夫を。
  • 今年開催予定の講演会の構成を工夫してみてはどうか。
  • 被災時等に備え、アナログデータのデジタル化を進め、確実に後世に残して行けるよう、学び館だけでなく市全体で検討してほしい。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

盛岡市遺跡の学び館
電話 019-635-6600

第179回盛岡市都市計画審議会

開催日時

令和1年5月29日 10時00分から11時20分まで

開催場所

盛岡市役所都南分庁舎 3階研修室

議題

盛岡広域都市計画地区計画(道明地区地区計画)の変更(盛岡市決定)について

会議の概要

道明地区の地区施設道路の位置を変更する案について、異議なしとして案のとおり可決された。

傍聴者数

一般 1人
報道機関 0社

問い合わせ先

都市整備部 都市計画課 業務係
電話 019-651-4111 (内線7213) 

令和元年度第1回盛岡市公民館運営審議会

開催日時

令和1年5月29日 13時26分から15時46分まで

開催場所

盛岡市都南公民館 小ホール

議題

  1. 平成30度公民館利用状況及び事業実績について
  2. 令和元年度公民館事業計画について
  3. 図書館協議会委員の推薦について

会議の概要

  1. 平成30年度公民館利用状況及び事業実績について
    平成30年度の公民館の利用実績と各館の特徴的な事業について報告した。
  2. 令和元年度公民館事業計画について
    令和元年度における各公民館の重点事項及び事業計画の説明を行った。
  3. 図書館協議会から委員の推薦を受けたことに対して、恒川かおり副会長を会から推薦することとした。
  4. 主な協議・意見
    (1) 講座の周知方法について、SNSなどを活用するなど現代社会に合わせた対応を検討してほしい。また、実施した事業をホームページから、キーワード検索できる機能を持たせ、情報の提供を検討してもらいたい。
    (2) 公民館の基本方針に対しての講座開催結果の総括となるものを資料に盛り込んでほし い。
    (3) 中央公民館の改修工事に関して、説明会を行ってほしい。
    (4) 講座の申込方法について、往復はがきは若い人には向かないので、ホームページからでも申込できるように検討してほしい。
    (5) 市の戦略プロジェクトに対応する事業が計画されていて、成果を期待する。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 0社

問い合わせ先

盛岡市中央公民館 
電話 019-654-5366

盛岡市入札等監視委員会

開催日時

令和1年5月30日 13時25分から15時35分まで

開催場所

盛岡市役所本庁舎 別館4階 402 会議室

議題

  1. 報告事項
    発注工事の入札・契約手続の運用状況等について
  2. 審議事項
    (1) 審議事案の抽出結果について
    (2) 抽出事案の審議について
  3. その他
    (1) 次回の抽出委員の選出について
    (2) その他

会議の概要

  1. 報告事項
    発注工事の入札・契約手続の運用状況等について事務局から説明を行った。
  2. 審議事項
    (1) 工事抽出委員 から 抽出工事及び抽出した理由について説明した。
    (2) 抽出された事案毎に、 工事発注課及び 事務局から工事概要等を説明した後、委員から質問・意見をいただいた。
  3. その他
    次回委員会の工事抽出委員は、太田委員が行うこととした。

傍聴者数

一般 0人
報道機関 2社

問い合わせ先

財政部 契約検査課
電話 019-626-7516

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館6階
電話番号:019-626-7513 ファクス番号:019-622-6211
総務部 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。