盛岡市立地適正化計画の変更素案に関する説明会と意見募集について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1052753  更新日 令和7年8月5日 印刷 

 盛岡市立地適正化計画は、令和2年3月に当初策定し、その後2回の変更を経て、令和6年度で計画策定から5年が経過しました。

 都市再生特別措置法では、市町村は、立地適正化計画を作成した場合においては、おおむね5年ごとに、当該計画に位置付けた施策の効果や実施状況についての調査、分析及び評価を行うよう努めることとされていることから、令和6年度に中間評価を実施しました。

 今般、その評価結果等を踏まえた「変更素案」を作成しましたので、次のとおり説明会を実施します。

説明会の日時と開催場所

 説明会への参加を希望される方は、次表の申込期限までに、盛岡市都市整備部都市計画課までお電話で申し込みください。(連絡先:019-601-2718(直通))

年月日 時間 開催場所 申込期限

令和7年8月27日 水曜日

午後6時30分から 渋民公民館 視聴覚研修室(盛岡市渋民字鶴塚55)

令和7年8月25日 月曜日 午後5時まで

令和7年8月28日 木曜日

午後6時30分から 盛岡市役所都南分庁舎 3階研修室(盛岡市津志田14地割37-2)

令和7年8月25日 月曜日 午後5時まで

令和7年9月1日 月曜日

午後6時30分から 勤労福祉会館 研修室兼展示室(盛岡市紺屋町2-9)

令和7年8月29日 金曜日 午後5時まで

令和7年9月2日 火曜日

午後6時30分から 西部公民館 大会議室(盛岡市南青山町6-1)

令和7年8月29日 金曜日 午後5時まで

令和7年9月3日 水曜日

午後6時30分から 中央公民館 大会議室(盛岡市愛宕町14-1)

令和7年8月29日 金曜日 午後5時まで

 

パブリックコメントの実施

 令和7年9月8日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)までの期間で実施予定です。

 変更素案の内容やパブリックコメントに関する意見の募集方法については、後日掲載します。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

都市整備部 都市計画課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎2階
電話番号:019-639-9051(業務係)、019-601-5460(都市安全係)、019-601-2117(宅地開発係)、019-601-2718(土地利用計画係)
ファクス番号:019-637-1919
都市整備部 都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。