(結果公表)令和7年3月17日公告 盛岡市交通施設広告物件設置取扱事業者募集に係る公募型プロポーザルの実施について(交通政策課)
広報ID1051193 更新日 令和7年4月9日 印刷
事業候補者選定結果
1 応募件数 1件
2 事業候補者 株式会社近宣 盛岡営業所
(令和7年3月21日追加)質問に対する回答等について
盛岡市交通政策課メールアドレスにいただいた質問について、回答いたします。
また、募集要項等で記載しております盛岡市広告掲載要綱(平成 17 年2月9日市長決裁)、盛岡市広告掲載基準(平成 17 年2月9日市長決裁)及び盛岡市交通施設広告掲出取扱要領(令和7年3月5日 市長決裁)について、追加掲載しております。
公募型プロポーザルの実施について
盛岡市交通施設広告物件設置取扱事業者の選定を公募型プロポーザルにより実施します。
参加申込みをする場合は、盛岡市交通施設広告物件設置取扱事業者募集要項等、本ページに掲載する資料を熟読の上、申込みください。
設置場所等
下記添付ファイル「別紙 掲出場所概要」のとおり。
応募スケジュール
日付・期間 | 項目 | 備考 |
---|---|---|
令和7年3月17日(月曜日) | 募集要項公表 | 市ホームページ、公告板にて公表 |
令和7年3月17日(月曜日)から 令和7年3月27日(木曜日)まで (ただし、土日祝日を除く。) |
応募書類受付 | 郵送又は建設部交通政策課まで持参 |
令和7年4月上旬(予定) | 審査結果及び事業候補者の公表 | 書面により個別に通知するほか、市ホームページでも公表 |
令和7年4月中旬まで | 契約締結 |
応募方法
- 応募書類 募集要項で示すとおり。
- 提出期限 令和7年3月27日(木曜日)(当日必着)
- 提出部数
・ 業務計画書又は企画提案書(任意様式)及び契約実績一覧、会社概要が分かるパンフレット等の資料 各5部
・ その他の応募書類 各1部
-
提出方法 建設部交通政策課まで郵送又は持参
事業候補者の決定方法
提出を受けた各書類の内容について、募集要項で定める選考基準に基づき、採点による最高得点者を事業候補者として選定します。
提出先及び問い合わせ先
〒020-8530
盛岡市内丸12番2号(盛岡市役所本庁舎本館7階)
盛岡市役所建設部交通政策課交通対策係
電話番号:019-626-7519(交通対策係直通)
E-mail:koutuseisaku@city.morioka.iwate.jp
ファクス:019-622-6211(代表)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 交通政策課 交通対策係
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館7階
電話番号:019-626-7519 ファクス番号:019-622-6211
建設部 交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。