広報ID1053196 更新日 令和7年10月10日 印刷
「もりおか元気サポート店」とは
健康に配慮したメニューやサービスを提供する飲食店等を「もりおか元気サポート店」として登録。飲食店等の皆さんと一緒に、市民の皆さまの健康づくりを推進する事業です。
市民の皆さま、お店に行きたい方へ
おいしく食べながら健康づくりに役立てられるお店をご紹介します。
各店舗の取り組み例
- 野菜がたくさん食べられるメニュー、栄養バランスが良いメニュー、塩分に配慮しているメニュー、栄養成分表示があるメニューなどがある
- 具だけをすくえる穴あきレンゲ、少量ずつ出すことのできるしょうゆ差し、減塩しょうゆなどがテーブルに置いてある
- 店舗屋内禁煙各店舗では、健康をサポートするメニューやサービスをご用意して、地域の皆さまの元気を応援しています
ぜひ、健康づくりの第一歩にご利用ください。
店舗一覧
お店は現在募集中です。
事業者のみなさまへ
もりおかで健康づくりのおもてなし!自慢の料理で、健康づくりを応援しませんか?
サポート店になると、メリットがたくさんあります。
1.認知度がアップします。
- 市の広報、ホームページ、SNSなどで紹介されることで、認知度が向上します。
- 健康志向の市民に対して、信頼感のある店舗として認識されやすくなります。
2.イメージアップにつながります。
- 「健康に配慮している店舗」としてのブランド価値が高まり、地域に貢献する店舗としての評価が得られます。
- 健康づくりを通じて、持続可能な地域社会づくりに貢献しているという姿勢が示せます。
3.市との連携による支援
- 健康メニューの相談や栄養価計算など管理栄養士が無料でサポートします。
- 無料のステッカーを配布します。
登録要件
必須要件は3項目です。加えて、選択要件のうち、ひとつを満たせば登録可能となります。
必須要件
- 店舗屋内禁煙であること
- 保健所が作成する年数回の健康情報を発信(SNSでも、店舗内掲示または配置でも可)すること
- 保健所からのアンケートに協力すること
選択要件
下の表をご確認ください。
-
補足事項 (Word 18.8 KB)
登録要件の補足事項です。必ずご参照ください。 - 実施要領 (PDF 515.2 KB)
登録の参考例

必須項目3つと、穴あきレンゲを提供できれば、登録可能です!
登録方法
こちらのURLから申し込みできます。または、健康増進課(019-603-8305)にお電話ください。わかりやすく説明いたします。
市の計画との関連について
第四次盛岡市食育推進計画及び第3次もりおか健康21プランに基づき、本事業を実施しています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所 健康増進課 健康政策担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8305 ファクス番号:019-654-5665
保健所 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。