特定建築物の維持管理状況報告について
広報ID1049467 更新日 令和6年10月29日 印刷
特定建築物維持管理状況報告書の提出について
特定建築物の維持管理状況を把握するため、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」(昭和45年法律第20号、以下「法」という。)第11条第1項及び第13条第2項に基づく報告徴収を行っています。
特定建築物の所有者等は、期限までに前年度分の「特定建築物維持管理状況報告書」を提出してください。
令和5年度実績の報告について(令和6年度報告分)
提出様式:特定建築物維持管理状況報告書(下記添付ファイルを使用してください。)
※報告書様式を改訂しましたが、旧様式で作成済み又は提出済みの場合は、そのまま提出していただいて構いません。
提出方法:Eメール、ファクス、郵送、窓口
- Eメール:seikatsueisei@city.morioka.iwate.jp
- ファクス:019-654-5665
- 郵送:〒020-0884 盛岡市神明町3番29号 盛岡市保健所 生活衛生課 特定建築物担当
- 窓口:〒020-0884 盛岡市神明町3番29号 盛岡市保健所6階
※Eメールで提出の場合は、PDFファイルで送付してください。
提出期限:令和6年12月16日
- 維持管理状況報告書(令和5年度実績分) (Word 48.0KB)
- 維持管理状況報告書(令和5年度実績分) (PDF 246.4KB)
- 維持管理状況報告書(令和5年度実績分)記入例 (PDF 259.4KB)
令和6年度実績の報告について(令和7年度報告分)
詳細が決まり次第、掲載します。(令和7年6月頃予定)
参考資料
報告書の作成にあたって、下記リンク「建築物環境衛生管理基準について(厚生労働省ホームページ)」を参考としてください。
また、報告書中、4その他の建築物環境衛生管理技術者の兼務に係る確認書については、「建築物環境衛生管理技術者の選任に関する質疑応答集(Q&A)(厚生労働省ホームページ)」をご確認ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所 生活衛生課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所5階
電話番号:019-603-8310 ファクス番号:019-654-5665
保健所 生活衛生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。