胃がんX線検査(個別検診)
広報ID1035718 更新日 令和4年4月1日 印刷
胃がん個別検診(X線検査)
対象者
盛岡市に住所を有する年度末年齢40歳以上の人。
市の検診が対象外となる人 | 相談先・対応 |
---|---|
(1)勤務先などで胃がん検診を受ける機会のある人 | 加入している健康保険者に検診の有無について問い合わせしましょう。 |
(2)人間ドックを受診または受診予定の人 | 人間ドックのオプションで受けられる場合がありますので、予約時にご確認ください。 |
(3)妊婦 | かかりつけ医に相談しましょう。 |
(4)胃・十二指腸の手術をした人
|
かかりつけ医に相談しましょう。 |
(5)胃疾患で定期的に検査を受けている人(レントゲン撮影、内視鏡検査) | かかりつけ医に相談しましょう。 |
(注意)胃部分切除後の人は、X線検査の対象外です。
(注意)X線検査か内視鏡検査のいずれかを選択してください。
自己負担額
2800円
X線検査の受け方
検診前に、医療機関へ予約をしましょう。
成人検診受診券をご持参ください。

※検査当日は検診終了まで絶飲食です。
※検査終了後は下剤や水分を多めにとる必要があります。
※検査終了後、吐き気、腹痛、おなかが張る、検査翌日までにバリウム便(白っぽい便)が出ない時には医師に相談しましょう。
「要精密検査」の結果なら必ず精密検査を受診
精密検査は胃内視鏡検査です。
検査で疑わしい部位が見つかれば、組織を採取し、生検(悪性かどうか調べる検査)を行う場合もあります。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所 企画総務課
〒020-0884 盛岡市神明町3‐29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8301 ファクス番号:019-654-5665
保健所 企画総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。