難病医療講演会・相談交流会について
広報ID1048602 更新日 令和6年12月9日 印刷
イベントカテゴリ: 講座・講演会 健康・福祉 相談
令和6年度難病医療講演会・相談交流会(心筋症)を開催します
心筋症の患者さんと御家族を対象に、医療講演会、交流会、個別相談会を開催します。ぜひお申込みください。
- 開催日
-
令和7年1月29日(水曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時15分 まで
- 対象
-
特発性拡張型心筋症、肥大型心筋症、拘束型心筋症の患者及び家族
※その他の方で参加をご希望の方はお電話でご相談ください。 - 開催場所
-
盛岡市保健所(盛岡市神明町3-29)7階 大ホール
- 内容
1 医療講演会「心筋症との上手な付き合い方~治療と日常生活のポイントについて~」
講師:岩手医科大学 内科学講座 循環器内科分野 那須 崇人先生
2 交流会及び個別相談会
(1)交流会
病気について話したいこと、気になっていること、これまでの経験など皆さんと話してみませんか?
関係団体の活動についても聞くことができます。
(2)個別相談会(先着3名まで)
講師の那須 崇人先生との個別相談です。
御希望の方は申し込み時にお伝えください。
- 申し込み締め切り日
-
令和7年1月22日(水曜日)
- 申し込み
-
必要
盛岡市保健所健康増進課(電話:019-603-8305)または岩手県県央保健所(電話:019-629-6573)までお申し込みください。
- 費用
-
不要
- 申し込みフォームはこちら
- 講師
- 岩手医科大学 内科学講座 循環器内科分野 那須 崇人先生
- 主催
- 盛岡市保健所、岩手県県央保健所
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健所 健康増進課 健康政策担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8305 ファクス番号:019-654-5665
保健所 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。