家庭教育情報通信(はぐ便り)
広報ID1003222 更新日 令和7年3月12日 印刷
最新号:家庭教育情報通信「はぐ便り」を更新しました!
家庭教育情報通信「はぐ便り」を更新しました。
教育委員会では、子育て中のみなさんや子育てに関わっているみなさんへ「はぐ便り」を発行しています。バックナンバーもありますので、子育てのヒントとしてご活用ください。
-
はぐ便り3月号 (PDF 782.6KB)
はぐ便り3月号です。今月は2月に開催された
「読み聞かせボランティア研修会・家庭教育研修会 はぐ講座(2)」
の研修内容の紹介です。
「絵本」、「読み聞かせ」は「親子」のものです。
親子のふれあい、心の交流の時間に、何歳になっても読んであげましょう!
はぐ川柳を募集しています!
読者の皆様との情報交流のため、家庭教育情報通信「はぐ便り」に掲載する「はぐ川柳」を募集しています。
「はぐ便り」のご感想、取り上げてほしい内容、家庭教育に関するお悩み等もお寄せください。
以下の応募フォームから送信してください。
バックナンバー(PDFダウンロード)
- 家庭教育情報通信「はぐ便り」バックナンバー(第26号~第82号) (zip 20.5MB)
- 家庭教育情報通信「はぐ便り」バックナンバー(第83号~第100号) (zip 8.2MB)
- 家庭教育情報通信「はぐ便り」バックナンバー(第101号~) (zip 10.7MB)
- これまでのはぐ川柳(令和元年~令和4年) (PDF 676.9KB)
ひとりで悩みを抱えていませんか?
各種相談窓口のリンクはこちら
各種子育て関連情報サイトへのリンクはこちら
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 生涯学習課
〒020-8532 盛岡市津志田14-37-2 盛岡市役所都南分庁舎3階
電話番号:019-639-9046 ファクス番号:019-639-1516
教育委員会 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。