令和6年度地域活動団体ポスターセッション
広報ID1021379 更新日 令和6年12月19日 印刷
イベントカテゴリ: 催し
このイベントは終了しました。
地域で公益的な活動を行う様々な団体の活動事例を紹介することにより、活動への理解を促し、協働によるまちづくりを促進することを目的に、ポスター展示会を開催します。
身近な活動拠点である市民協働推進センター(上田・中央・河南・都南・西部・渋民の各公民館)及び盛岡市役所本庁舎を巡回展示しますので、お近くを通りかかった際には、ぜひご来場ください。

- 開催期間
-
令和7年1月22日(水曜日)から令和7年3月25日(火曜日)まで
- 内容
- 盛岡市「地域協働」実施地区 全12地区
- 盛岡市内で公益的な活動を行う団体 20団体
※令和6年度「元気なコミュニティ特選団体」 6団体を含む - ポスター展示団体のチラシやリーフレット等
※会場の広さに応じて、展示するポスターが変更となる可能性がありますのでご了承願います。
- 展示場所
-
期間
場所
令和7年1月22日(水曜日)~1月28日(火曜日) 上田公民館(コミュニティホール) 令和7年1月30日(木曜日)~2月5日(水曜日) 中央公民館(ロビー) 令和7年2月7日(金曜日)~2月13日(木曜日) 河南公民館(1階市民ロビー) 令和7年2月19日(水曜日)~2月25日(火曜日) 都南公民館(正面ロビー) 令和7年2月27日(木曜日)~3月5日(水曜日) 西部公民館(コミュニティホール) 令和7年3月7日(金曜日)~3月13日(木曜日) 渋民公民館(正面ロビー) 令和7年3月17日(月曜日)~3月25日(火曜日) 市役所本庁舎(1階ロビー) ※閲覧時間は、各公民館の開館時間と同じです。
地域活動事例の紹介ポスターを募集します
地域における活動を紹介するポスターを広く募集します。
展示会で紹介したい活動等がありましたら、ポスター作成についてご検討ください。
対象団体
- 地域協働実施団体(12地区)
- 盛岡市内で公益的な活動を行う団体
(NPO法人、一般社団法人、市民活動団体、ボランティア団体、町内会・自治会、地域コミュニティ組織等)※令和6年度元気なコミュニティ特選団体(5団体)含む
詳細は、このページの下部の実施要項をご覧ください。
応募期間
令和6年11月15日(金曜日)~令和6年12月13日(金曜日)17時必着
申込方法
所定の様式に必要事項を記入の上、市民協働推進課へデータを提出してください。
様式はこのページの下部からダウンロードできるほか、電子メールで様式の送付を希望する場合は、市民協働推進課(kyodo@city.morioka.iwate.jp)へご連絡ください。
その他
- 提出されたポスターは返却しません。
- 展示場所の都合により、応募枚数によっては展示期間内でポスターを張り替える場合がありますのでご留意ください。
- ポスターと一緒に配架したいチラシ等がある場合には、事前に市民協働推進課へご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民協働推進課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
電話番号:019-626-7535 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民協働推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。