9月15日受付 9月開催の市内小学校球技大会について
広報ID1045076 更新日 令和5年10月11日 印刷
ご提案・ご意見の趣旨
次の二つの理由により、市内小学校球技大会を廃止すべきだと思います。
一つ目は、全ての児童のためになっていないことです。運動が苦手な児童も放課後の競技練習に参加します。小規模の学校では、ほとんどの児童が選手になり、毎日練習があります。運動ではないことをしたい児童など、さまざまな価値観があるはずです。また、夏休み明けから、熱中症の危険を冒しても練習に参加しています。
二つ目は、教員の働き方改革に逆行していることです。球技大会担当教員は、毎日大会に向けて指導に追われています。他業務に使われるべき時間も全て球技の指導に費やされています。担当教員は、夜遅くに授業の準備をしたりすることになります。
よって、市内球技大会の廃止を強く望みます。
市の考え方
市内小学校球技大会は、盛岡市小学校体育連盟が主催し、盛岡市教育委員会の共催により実施し、教職員においては、開催種目であるバスケットボールおよびサッカーの指導法などを互いに学び合うこと、児童においては、これまで身につけた技術などにより交流し合うことを目的として取り組んでいます。
近年、夏季における気温の上昇に伴う熱中症のリスクの高まりなど、児童の安全確保の視点からも、これまで行ってきた教育活動の在り方について見直しているところです。
また、教職員の多忙化解消に向けた働き方改革も推進していることなども踏まえ、同大会の在り方について、今後、盛岡市小学校体育連盟と協議してまいります。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広聴広報課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館6階
電話番号:019-626-7517 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 広聴広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。