取組概要:7.快適な都市機能

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1009826  更新日 平成28年8月21日 印刷 

施策の柱:7.快適な都市機能

ハンギングバスケットフェアの写真

設置数が日本一であるハンギングバスケットを中心に、市民、事業者、行政の協働による、花と緑があふれるまちづくりに取り組みました。さらに、広域的、根幹的な道路ネットワークの整備を進めるとともに、自転車や歩行者のための交通環境の構築を進めました。

施策:1.適正な土地利用計画の推進

都市計画法に基づく区域区分の見直し検討などのため都市計画基礎調査の分析や岩手県、矢巾町および滝沢村との調整を実施したほか、適正な土地利用が図られるよう開発許可事務を行いました。また、川目地区おいて国土調査法に基づく地籍調査を実施しました。

施策:2.魅力ある都市景観の形成

大慈寺地区を景観地区に指定するとともに、旧覆練兵場を改修し、盛岡ふれあい覆馬場プラザとして指定管理者制度により供用を開始しました。また、屋外広告物の設置などに係る許可基準の見直しを行い、条例・規則を改正しました。さらに、「都市計画シンポジウム」を開催するなど、景観に配慮した快適で美しい街並みの形成を進めました。

施策:3.快適な居住環境の実現

緊急性、重要性および地域性などを十分考慮しながら生活道路の整備を行ったほか、市民意見を取り入れながら除排雪計画の見直しを行い、冬期間における道路の除排雪の充実を図りました。また、建築確認申請に係る指導啓発、建築確認概要調査書整備のほか、木造住宅などの耐震診断、耐震改修などへの補助を実施しました。

施策:4.うるおいのある公園・街路樹の確保

ワークショップやグランドワークなどによる市民協働の公園整備や緑化活動に取り組むとともに、市民主体の身近な緑化活動への支援や啓蒙啓発に取り組みました。また、史跡盛岡城跡整備基本計画を策定し、盛岡城跡公園を中心としたまちづくりを進めました。

施策:5.いつでも信頼される上水道事業の推進

未給水地域の住民からの給水要望を踏まえ、未給水地域解消事業を進めました。また、震災時にも安定給水が可能な管路整備を進めました。

施策:6.健全な水環境・良好な水循環の創出

未普及解消のための汚水管渠と浸水防除のための雨水管渠の整備を進めました。また、雨天時の河川水質保全のため雨水高速処理施設の建設などを進めたほか、施設老朽化に対応のため人孔蓋交換と長寿命化計画を作成するとともに地震対策のため既設管の調査と耐震診断を進めました。

施策:7.にぎわいのある市街地の形成

土地区画整理事業を推進するとともに、盛岡南地区において、都市型産業拠点機能や住宅機能など複合的な都市機能の集積や公共施設の整備を行いました。

施策:8.都市活動を支える交通環境の構築

もりおか交通戦略に基づき、歩行者・自転車走行空間やバス走行空間確保のため、街路を整備するとともに、広域的、根幹的な道路ネットワークの整備を行いました。また、上屋付バス停留所やバスロケーションシステムなど、バス利用環境を整備しました。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市長公室 企画調整課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階
電話番号:政策調整係019-626-7534、計画経営係019-613-8394、統計調査係019-613-8397 ファクス番号:019-622-6211
市長公室 企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。