遺跡の学び館 消しゴムはんこをつくろう

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1048496  更新日 令和6年7月9日 印刷 

盛岡市遺跡の学び館の体験学習会「消しゴムはんこをつくろう」の案内です。遺跡から出土した土器や土偶をモチーフとした消しゴムはんこを作りましょう。

イベントカテゴリ: 催し 歴史・文化・芸術 体験学習

遺跡の学び館 体験学習会「消しゴムはんこをつくろう」

遺跡から出土した土器や土偶をモチーフとした消しゴムはんこを作ろう。

午前、午後にそれぞれ開催します。参加には事前予約が必要です。下記を参照ください。

開催日

令和6年8月25日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで
午後1時30分 から 午後3時30分 まで

対象

小・中学生、一般
小学生以上(小学生は保護者同伴)

開催場所

盛岡市遺跡の学び館 体験学習室
遺跡の学び館

内容

遺跡から出土した土器や土偶をモチーフにして、消しゴムはんこを作ります。

申し込み

必要

令和6年8月4日(日曜日)午前10時00分から、電話(019-635-6600)にて先着順に受付します。

費用

必要

一人あたり、500円(材料費)

定員

午前、午後、それぞれ10人ずつ(同伴者含まず)
申込制(先着)

講師
消しゴムはんこ作家 はたけだ まさこ氏
持ち物
詳細は申込時に参加者へお知らせします。
協力
遺跡の学び館サポーターズクラブ

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 遺跡の学び館
〒020-0866 盛岡市本宮字荒屋13-1
電話番号:019-635-6600 ファクス番号:019-635-6605
教育委員会 遺跡の学び館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。