子ども科学館 4月のプラネタリウム

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1037733  更新日 令和7年3月24日 印刷 

盛岡市子ども科学館では、開館日に毎日プラネタリウムの番組を投映しています。
4月の番組を御紹介します。

イベントカテゴリ: 体験学習

子ども科学館のプラネタリウムの写真
子ども科学館のプラネタリウム
  1. 映像の時間「名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道(ギャラクシーレイルロード)」(約30分)
    宮沢賢治の世界を再現したテーマパーク、イーハトーブワールドの銀河鉄道列車に乗ることになったコナンたち少年探偵団と蘭、園子。幻想的な星空の世界を満喫していると突然、キッドからの予告状が届く。繰り広げられる、キッドとのお宝争奪戦!しかしそこには思いもしない罠が仕掛けられていた。

  2. 星空の時間「北の空の星座」(約30分)
    その日の夜に見える星空の解説をします。また、テーマを替えて、詳しい天文のお話をします。4月のテーマは「北の空の星座」です。北の空に見える星座は、時刻を変えて観察すると特徴的な動きを見せてくれます。どんな動きなのか見てみましょう。

  3. 子どもの時間「こかぼうとあそぼう!~ハッピーバースデー♪ぼくってなに座?の巻~」(約30分)
    盛岡市子ども科学館マスコットキャラクター“こかぼう”と、お誕生日の星座に会いに行こう!科学館スタッフがお話します。

開催期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月29日(火曜日)まで

開催時間

1.映像の時間(土曜日、日曜日、祝日のみ投映)
午前10時30分から
午後2時30分から
2.星空の時間(毎日投映)
午前11時30分から
午後3時30分から
3.子どもの時間(土曜日、日曜日、祝日のみ投映)
午後1時30分から

対象

入館者

開催場所

盛岡市子ども科学館 2階 プラネタリウム室

申し込み

不要

午前9時から当日分のプラネタリウム室入場券を受付で販売します。(先着順)

※入場券の払い戻し、交換はできません。

※入場券の販売は、投映開始時刻の10分前で終了します。

※途中入場することはできません。

※途中退場はできますが、再入場はできません。

費用

必要

  • 大人300円(30人以上の団体の場合は240円)
  • 4歳~中学生100円(30人以上の団体の場合は80円)
  • 対象日に次に掲げる子どもが5人以上のグループで利用する場合は半額料金
    対象日:毎月第2・第4土曜日(子どもふれあいの日)
    対象者:盛岡市内在住または盛岡市内の中学校、小学校、幼稚園、保育園に在籍する4歳~中学生の子ども
  • 4歳未満の子どもは無料
  • 障がいをお持ちの方、その介護をされる方は免除
  • 市内に住所を有する65歳以上の方は免除
定員

各回160人(入替制)

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

子ども科学館
〒020-0866 盛岡市本宮字蛇屋敷13-1
電話番号:019-634-1171 ファクス番号:019-635-2561