【11月29日(金曜日)】ゲートキーパー研修を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1036471  更新日 令和6年11月15日 印刷 

イベントカテゴリ: 講座・講演会 健康・福祉

ゲートキーパー研修のご案内

ゲートキーパー(命の門番)とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。自殺予防とこころの健康づくりについて、学んでみませんか?

開催日

令和6年11月29日(金曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

対象

一般

開催場所

盛岡市勤労福祉会館 5階 大ホール(紺屋町2番9号)

内容

自殺と自殺対策の現状や、うつ状態にある人の精神状態について理解し対応を学ぶための講座です。

申し込み締め切り日

令和6年11月28日(木曜日)

申し込みは終了しました。

申し込み

必要

令和6年11月7日(木曜日)午前10時から受付を開始します。

下記のいずれかの方法でお申し込みください。

  • 盛岡市保健所健康増進課こころの健康担当(019-603-8309)にて電話申し込み
  • 下記、申し込みフォームから申し込み
費用

不要

定員

100人
申込制(先着)

交通案内

駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。

講師
同朋大学 准教授 川乗 賀也 氏 
持ち物

筆記用具、MORIO-Jカード(お持ちの方)※ポイントをお付けいたします。

主催
盛岡市(健康増進課)
もりおか健康得とくポイント

もりおか健康得とくポイント対象教室です。MORIO-Jカードをお持ちの方は、ポイントをおつけしますのでご用意をお願いいたします。

  • ポイント付与数 50ポイント
ゲートキーパー研修申し込みフォーム

申し込みは11月7日(木曜日)10時から開始です。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 こころの健康担当
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所6階
電話番号:019-603-8309 ファクス番号:019-654-5665
保健所 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。