児童館・児童センター
広報ID1002515 更新日 令和4年6月30日 印刷
主に小学生が楽しく安全に放課後を過ごすための施設です。児童厚生員や専門の講師が遊びなどを指導します。
施設別情報一覧(利用方法や駐車場、遊具、館庭の有無など)
小学生だけでの利用時間(放課後等の居場所)
- 盛岡地域・都南地域
月曜から金曜日まで、日曜日、祝日:9時から18時まで
土曜日と夏休みなどの期間:8時から18時まで
(注)日曜日、祝日は保護者の付き添いが必要 - 玉山地域
月曜から金曜日まで:10時30分から19時まで
土曜日:8時から18時まで
(注)夏休みなどの期間は8時から19時まで(土曜日は18時まで)
休館日
- 盛岡地域・都南地域
12月30日から翌年の1月3日までの日 - 玉山地域
日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日、12月29日から翌年の1月3日までの日
その他
放課後や小学校長期休業日等、小学生だけで利用するためには事前に希望する施設で登録が必要です。また、就学前の幼児が利用できる時間帯や遊具など、利用方法は各施設で異なります。詳しくは、希望する施設へ問い合わせください。
児童館・児童センター 一覧
市内に児童館・児童センターは41施設あります。各施設の利用時間、駐車場、遊具、など詳細な情報はこのページの先頭に掲載の施設別情報一覧(PDF)をご覧ください。
名称 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
青山児童センター | 盛岡市青山二丁目6-11 | 019-647-7570 |
上田児童センター | 盛岡市上田四丁目5-18 | 019-623-0092 |
加賀野児童センター | 盛岡市加賀野四丁目18-56 | 019-623-0407 |
河北児童センター | 盛岡市西下台町10-46 | 019-654-2860 |
上堂児童センター | 盛岡市上堂三丁目17-10 | 019-643-0330 |
上米内児童センター | 盛岡市桜台二丁目18-5 | 019-667-1271 |
川目児童センター | 盛岡市東山一丁目15-1 | 019-654-2193 |
川目児童センター簗川分室 | 盛岡市川目10-78-1 | 019-622-0742 |
北厨川児童センター | 盛岡市厨川一丁目14-1 | 019-641-3733 |
北松園児童センター | 盛岡市北松園四丁目1-4 | 019-661-6657 |
厨川児童センター | 盛岡市前九年三丁目7-1 | 019-647-1982 |
桜城児童センター | 盛岡市大通三丁目8-18 | 019-653-6211 |
山王児童センター | 盛岡市山王町10-25 | 019-654-6269 |
下太田児童センター | 盛岡市下太田榊14-22 | 019-658-0681 |
城西児童センター | 盛岡市中屋敷町1-57 | 019-646-5408 |
仙北児童センター | 盛岡市東仙北一丁目6-27 | 019-635-1190 |
大慈寺児童センター | 盛岡市茶畑二丁目16-20 | 019-623-0218 |
大新児童センター | 盛岡市南青山町6-10 | 019-646-1992 |
高松児童センター | 盛岡市上田字宇登坂長根41-3 | 019-662-0712 |
月が丘児童センター | 盛岡市月が丘二丁目2-65 | 019-645-1024 |
土淵児童センター | 盛岡市上厨川字下川原72-2 | 019-643-1181 |
杜陵児童センター | 盛岡市清水町13-34 | 019-623-0465 |
仁王児童センター | 盛岡市名須川町21-1 | 019-654-6187 |
松園児童センター | 盛岡市西松園二丁目18-1 | 019-661-9876 |
みたけ児童センター | 盛岡市みたけ四丁目14-36 | 019-641-2998 |
緑が丘児童センター | 盛岡市緑が丘三丁目19-18 | 019-661-8236 |
本宮児童センター | 盛岡市本宮四丁目38-26 | 019-635-4595 |
山岸児童センター | 盛岡市下米内一丁目3-18 | 019-625-3601 |
乙部児童センター | 盛岡市乙部8-3-4 | 019-696-4301 |
飯岡児童センター | 盛岡市下飯岡11-321 | 019-638-7131 |
手代森児童センター | 盛岡市黒川6-12-1 | 019-696-3977 |
津志田児童センター | 盛岡市津志田中央二丁目11-1 | 019-637-3955 |
永井児童センター | 盛岡市永井18-28-1 | 019-637-3755 |
見前児童センター | 盛岡市西見前13-25-3 | 019-639-0350 |
湯沢児童センター | 盛岡市湯沢6-54-1 | 019-637-7667 |
見前北児童センター | 盛岡市西見前18-17-1 | 019-638-0922 |
生出児童館 | 盛岡市下田字仲平66-2 | 019-683-2088 |
好摩児童館 | 盛岡市好摩字野中69-85 | 019-682-0208 |
渋民児童館 | 盛岡市渋民字鶴塚103 | 019-683-3020 |
日戸児童館 | 盛岡市日戸市の坪25-1 | 019-685-2433 |
巻堀児童館 | 盛岡市巻堀字巻堀101-1 | 019-682-0228 |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども青少年課 給付係・支援係・企画係
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。