2.6.キーワード「家庭科」
広報ID1052131 更新日 令和7年7月15日 印刷
2.6.キーワード「家庭科」
メニューNo. | キーワード | メニュー名 | 講師名・職位 | 専門分野 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
24-1 | 家庭科 | 野菜の話題 | 教授 金澤 俊成 | 園芸学 | 座学 要事前相談 |
||
24-2 | 家庭科 | 野菜の栽培と利用 | |||||
24-3 | 家庭科 | くらしの中の園芸 | |||||
25-1 | 家庭科 | 洗浄と洗剤の科学 | 教授 天木 桂子 | 被服学 レオロジー 洗浄科学 | 座学 | ||
25-2 | 家庭科 | 豊かな衣生活と快適な着衣を考える | |||||
25-3 | 家庭科 | 着装と装身の心理学 | |||||
25-4 | 家庭科 | 健康と衣生活 | |||||
25-5 | 家庭科 | 被服材料(繊維)の科学 | |||||
25-6 | 家庭科 | 衣服は何からできているか | |||||
25-7 | 家庭科 | 家庭における上手な洗濯の仕方 | |||||
25-8 | 家庭科 | プラスチックと合成繊維の科学 | |||||
26 | 家庭科 | 生活習慣病予防のための食生活と運動 | 准教授 三井 隆弘 | 栄養学 食生活学 | 座学 | ||
27-1 | 家庭科 | 朝食欠食とそれらが及ぼす影響について | 教授 川村 めぐみ | 家庭科教育学 食教育学 | 座学 応相談 | ||
27-2 | 家庭科 | 子どもと食育についてのワークショップ |
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 中央公民館
〒020-0013 盛岡市愛宕町14-1
電話番号:019-654-5366 ファクス番号:019-653-3505
教育委員会 中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。