郵送による住民票等交付請求書

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1014767  更新日 令和7年4月22日 印刷 

手続きの種類

住民票の写しなどの請求に関する手続き

説明事項

郵送による請求時に、住民票・除票の写し、住民票の記載事項証明書、住居表示証明書などを取得する際に提出する請求書類

添付書類
必要

郵送請求する本人および送付先住所を確認できる書類(官公署が発行したもので、運転免許証、健康保険証並びに資格確認書(住所欄が手書きでないもの)など)の写しの添付が必要です。また、代理人が請求する場合には頼まれたことが確認できる委任状が必要です。

提出先部署など

市役所本庁市民登録課 管理係

〒020-8530 盛岡市内丸12-2

電話番号:019-626-7501

ダウンロード様式
郵送による住民票等交付請求書 (PDF 395.1KB)
(記載例)郵送による住民票等交付請求書 (PDF 548.0KB)
※ 令和7年4月1日(火曜日)から住民票などの発行手数料を改定しております。

令和7年3月31日までの到着分については、改定前の金額となりますが、令和7年4月1日以降の到着分については、改定後の金額となりますのでご注意ください。

なお、到着した料金が不足している場合は、改定前との差額分を追加で郵送していただくことになりますのでご了承ください。

詳しくは、下記リンクをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

市民部 市民登録課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館1階
管理係019-626-7501、証明係019-613-8307、登録係019-613-8309、戸籍係019-613-8312、マイナンバーカード係019-613-7935 ファクス番号:019-622-6211
市民部 市民登録課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。