中央公民館「能登半島災害支援チャリティコンサート」

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1037524  更新日 令和7年3月5日 印刷 

 中央公民館では、能登地方の昨年1月の地震津波被害や、9月の大雨被害を踏まえ、3.11の日を前に、市民に防災の意識を高め、助け合いの輪を広げることを目的に、盛岡シティブラスによる「チャリティコンサート」を開催します。
 また、同日に「能登半島大雨災害支援募金活動」と「祈りの灯火2025灯籠製作会」も実施します。

イベントカテゴリ: 歴史・文化・芸術 講座・講演会

募金への御協力ありがとうございました。
総額 57,370円
集まった募金は下のとおり日本赤十字社へ寄付いたしました。

支援募金受領証画像

中央公民館「能登半島災害支援チャリティコンサート」

中央公民館「能登半島災害支援チャリティコンサート」チラシ

開催日

令和7年3月2日(日曜日)

開催時間

【チャリティコンサート】 11時00分~12時00分
【能登半島大雨災害支援募金】 9時00分~15時00分
【祈りの灯火2025灯籠製作会】10時00分~15時00分

対象

一般

開催場所

【チャリティコンサート】中央公民館 1階 講堂
【能登半島大雨災害支援募金】中央公民館 1階 ラウンジ向かい階段横スペース
【祈りの灯火2025灯籠製作会】中央公民館 1階 ラウンジ

内容

 

【チャリティコンサート】

盛岡シティブラスが中央公民館にやってくる!

災害支援や震災に思いをはせる時間を過ごしてみませんか?

 

【能登半島大雨災害支援募金】

皆さまから御協力いただいた募金は、日本赤十字社に全額寄付いたします。

 

【祈りの灯火2025灯籠製作会】

3月11日にもりおか歴史文化館前で実施される「祈りの灯火2025」で灯す灯籠を作成します。

 

申し込み

不要

費用

不要

定員

100人

出演
【チャリティコンサート】盛岡シティブラス
講師

【祈りの灯火2025灯籠製作会】

祈りの灯火2025実行委員会(もりおか復興支援ネットワーク)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 中央公民館
〒020-0013 盛岡市愛宕町14-1
電話番号:019-654-5366 ファクス番号:019-653-3505
教育委員会 中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。