中央公民館公開講座II「性教育って何?~心と体 生き方を育む~」

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1032076  更新日 令和7年7月24日 印刷 

子育て支援団体いわてUmiのいえ代表七木田るりこ氏を講師に迎え、講演会を開催します。「自分も相手も大切にして生きる」という視点から性教育について学びます。

イベントカテゴリ: 講座・講演会

公開講座II「性教育って何?~心と体 生き方を育む~」

公開講座II「性教育って何?~心と体 生き方を育む~」チラシのイメージ画像

開催日

令和7年8月30日(土曜日)

開催時間

10時00分から11時30分まで(開場9時30分)

対象

一般

開催場所

盛岡市中央公民館 講堂

申し込み

必要

※この講演会は地域社会教育促進事業の一環として実施する
公開講座です。

 

ファクスで申し込む場合
(ファクスの受信ができる方に限ります):
 このホームページ内のファクス申込用紙(チラシ裏面)に
必要事項を入力し、中央公民館(ファクス019-653-3505)に送信
してください。

 

「講座応募フォーム」から申し込む場合:
 このページ下部の「講座応募フォームはこちら」から
専用フォームに移り、必要事項を入力し送信してください。



※いずれも8月22日(金曜日)必着です。
ファクス、応募フォームから申し込み後、5日たっても返信
がない場合は、お問い合わせの電話をお願いいたします。
※ファクスやメールの送受信ができない方は電話でも受け付けま
す。中央公民館(電話019-654-5366)
受付時間:9時00分から17時00分(月曜日は休館日)

費用

不要

定員

100人
申込制(先着)

交通案内
駐車場の混雑が予想されますので、可能な限り公共交通機関を御利用ください。
講師

子育て支援団体いわてUmiのいえ 代表

七木田 るりこ さん

講座応募フォーム

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

教育委員会 中央公民館
〒020-0013 盛岡市愛宕町14-1
電話番号:019-654-5366 ファクス番号:019-653-3505
教育委員会 中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。