建設工事に係る入札方法

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

広報ID1008574  更新日 平成30年10月18日 印刷 

入札参加方法について

1件130万円以上の建設工事の入札に関する主な手続は、次のとおりです。

(1) 契約方法および業者選定

建設工事の発注は、条件付一般競争入札による契約を基本とします。これによりがたいものについては、通常型指名競争入札による契約とします。

(2) 入札公告など

入札公告

おおむね月の中旬と下旬に、発注工事の概要、入札参加資格要件、入札参加方法などに関して公告をします。
公告の掲示場所は、市営建設工事、上下水道局建設工事とも盛岡市役所本庁舎前の公告板に掲示し、その写しを契約検査課に備え閲覧に供します。なお、盛岡市公式ホームページ「入札情報公開システム」でも情報提供を行っています。
また、公告内容が新聞(日刊岩手建設工業新聞、建設新聞)に記事掲載される場合があります。

指名競争入札通知書

通常型指名競争入札の入札参加者として指名した人には、入札に関する事項を記載した指名競争入札通知書を電子入札システムにより通知します。また、設計図書については、入札参加者のみが入札情報公開システムで閲覧できます。

(3) 入札参加

入札公告または指名競争入札通知書、設計図書、契約条項および盛岡市競争入札参加者心得を確認し、現場などを熟知のうえ、入札公告に定める日時に電子入札システムにより入札に参加してください。入札は、一般競争入札参加資格確認申請書など公告に定める書類を添付して行います。

また、特段の理由があり、紙入札により参加を希望する場合は、入札日の前日までに紙入札参加承諾願および一般競争入札参加資格確認申請書を契約検査課に持参してください。受理された場合は、入札日時に入札書と工事費内訳書を提出することができます。

(4) 入札参加資格の事後審査について

入札参加資格の確認を入札後に行う事後審査方式となっています。開札後、事後審査のため執行が保留となる旨の保留通知書を発行します。その後、落札候補者となった人に落札候補者決定通知書を発行しますので、落札候補者となった人は、入札公告に定める期限までに入札参加資格確認書類を提出してもらいます。

入札参加資格確認書類を審査の上、落札者を決定し、入札参加者全員に結果を通知します。

資本関係または人的関係がある者の同一入札への参加制限について

一定の資本関係または人的関係がある複数の者については、同一入札において1者を除き参加することができません。入札参加資格審査申請時に提出した資本関係・人的関係に関する届出書の内容に変更が生じた場合は、速やかに資本関係・人的関係に関する変更届出書を契約検査課に提出してください。

契約の保証について

契約締結に当たっては、契約金額の100分の10以上の額の次のいずれかによる保証を付していただきますので、あらかじめ、保証内容の検討および保証者との調整を行ったうえで入札または見積りに参加してください。

  1. 契約保証金の納付
  2. 契約保証金に代わる担保となる有価証券等の提供
  3. 損害金の支払を保証する銀行、金融機関または保証事業会社の保証
  4. 債務の履行を保証する公共工事履行保証証券による保証
  5. 損害をてん補する履行保証保険契約による保証

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

財政部 契約検査課
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館8階
電話番号:019-626-7516
財政部 契約検査課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。