少年センターの業務
広報ID1000600 更新日 令和6年11月14日 印刷
盛岡市少年センターは、街頭巡回活動、少年相談、環境点検活動、広報啓発活動などを通して、少年の非行防止に努めるとともに、より多くの少年と触れ合い、健全保護育成のための活動を行っています。
街頭巡回活動
繁華街、駅、公園など、少年非行が行われるおそれのある場所を、計画的・継続的に巡回し、少年非行の未然防止と早期発見に努め、適切な助言指導を行います。
原則として午前・午後・夜間に分け、午前は専任補導員が巡回し、午後と夜間の繁華街は少年補導委員と専任補導員が合同で巡回します。中学校区の街頭巡回は地域の少年補導委員が計画的に巡回します。
少年相談
少年自身がかかえている悩み(学校のこと、友達のこと、いじめなど)や保護者がかかえるしつけ、不登校、問題行動などについて相談を受け、指導・助言を行います。
相談は、「面接相談」「電話相談」「メール相談」で受け付けます。相談内容は、非行に関する相談、社会不適応に関する相談、男女交際、友人関係、親子関係、家庭不和などの生活や身の上相談など、多岐にわたります。
少年の非行相談は下記の「少年非行の相談」のページをご覧ください。
継続補導
街頭巡回や少年相談の結果、継続して指導する必要のある少年に対して、少年、保護者などの理解を得て、少年センターに来所を促し、継続して指導助言を行います。
環境点検活動
少年を取り巻く地域の環境の実態把握に努め、犯罪や事故に遭わない環境を作るため関係機関・団体・地域との連携を図ります。
情報収集と資料整備
街頭巡回・少年相談活動を効果的に推進するため、関係資料を収集、整備し、活用を図ります。
広報啓発活動
少年の非行防止に対する市民意識の高揚と少年センターの活動周知のために、広報・啓発活動を行います。
もりおかし少年センターだより
198号以前のバックナンバーが必要な方は、少年センターにお問い合わせください。
添付ファイル
- もりおかし少年センターだより242号(令和6年8月) (PDF 1.1MB)
- もりおかし少年センターだより241号(令和6年5月) (PDF 1.0MB)
- もりおかし少年センターだより240号(令和6年2月) (PDF 659.8KB)
- もりおかし少年センターだより239号(令和5年11月) (PDF 993.7KB)
- もりおかし少年センターだより238号(令和5年8月) (PDF 1.1MB)
- もりおかし少年センターだより237号(令和5年5月) (PDF 550.2KB)
- もりおかし少年センターだより236号(令和5年2月) (PDF 603.7KB)
- もりおかし少年センターだより235号(令和4年11月) (PDF 623.2KB)
- もりおかし少年センターだより234号(令和4年8月) (PDF 611.9KB)
- もりおかし少年センターだより233号(令和4年5月) (PDF 555.2KB)
- もりおかし少年センターだより232号(令和4年2月) (PDF 834.7KB)
- もりおかし少年センターだより231号(令和3年11月) (PDF 856.7KB)
- もりおかし少年センターだより230号(令和3年8月) (PDF 812.9KB)
- もりおかし少年センターだより229号(令和3年5月) (PDF 617.4KB)
- もりおかし少年センターだより228号(令和3年2月) (PDF 859.3KB)
- もりおかし少年センターだより227号(令和2年11月) (PDF 582.0KB)
- もりおかし少年センターだより226号(令和2年8月) (PDF 754.4KB)
- もりおかし少年センターだより225号(令和2年5月) (PDF 654.3KB)
- もりおかし少年センターだより224号(令和2年2月) (PDF 752.9KB)
- もりおかし少年センターだより223号(令和1年11月) (PDF 858.0KB)
- もりおかし少年センターだより222号 (令和1年8月) (PDF 847.9KB)
- もりおかし少年センターだより221号(令和1年5月) (PDF 715.6KB)
- もりおかし少年センターだより220号(平成31年2月) (PDF 758.3KB)
- もりおかし少年センターだより219号(平成30年11月) (PDF 651.1KB)
- もりおかし少年センターだより218号(平成30年8月) (PDF 804.0KB)
- もりおかし少年センターだより217号(平成30年5月) (PDF 691.0KB)
- もりおかし少年センターだより216号(平成30年2月) (PDF 854.9KB)
- もりおかし少年センターだより215号(平成29年11月) (PDF 893.2KB)
- もりおかし少年センターだより214号(平成29年8月) (PDF 969.6KB)
- もりおかし少年センターだより213号(平成29年5月) (PDF 684.4KB)
- もりおかし少年センターだより212号(平成29年2月) (PDF 669.1KB)
- もりおかし少年センターだより211号(平成28年11月) (PDF 957.7KB)
- もりおかし少年センターだより210号(平成28年8月) (PDF 1.0MB)
- もりおかし少年センターだより209号(平成28年5月) (PDF 735.9KB)
- もりおかし少年センターだより208号(平成28年2月) (PDF 940.5KB)
- もりおかし少年センターだより207号(平成27年11月) (PDF 848.5KB)
- もりおかし少年センターだより206号(平成27年8月) (PDF 994.9KB)
- もりおかし少年センターだより205号(平成27年5月) (PDF 738.7KB)
- もりおかし少年センターだより204号(平成27年3月) (PDF 820.7KB)
- もりおかし少年センターだより203号(平成27年1月) (PDF 781.9KB)
- もりおかし少年センターだより202号(平成26年11月) (PDF 743.5KB)
- もりおかし少年センターだより201号(平成26年9月) (PDF 748.2KB)
- もりおかし少年センターだより200号(平成26年7月) (PDF 833.5KB)
- もりおかし少年センターだより199号(平成26年5月) (PDF 923.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども青少年課 少年センター
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-603-8005 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課 少年センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。