杜陵地区子育てサロンたんたん「おむつ外し」(杜陵地区福祉推進会)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

広報ID1021008  更新日 令和3年9月16日 印刷 

杜陵地区福祉推進会の事業実施内容をお知らせします。

杜陵地区子育てサロンたんたん「おむつ外し」を開催しました

日時

平成29年9月1日(金曜日)午前10時半~午後12時

場所

杜陵児童センター 図書室 集会室

内容

 1歳~3歳までの乳幼児を子育て中の母親を対象におむつ外しのコツを分かり易く簡単に講習した。
 講師は児童厚生員の谷藤しのぶ。保育士経験10年のキャリアを活かし、プロの視点から子どもをスムーズにトイレへ促す方法や、頑張りすぎず且つダラダラと長引かせないおむつのはずし方を丁寧に指導した。

参加者

大人 12名  子ども14名  地域支援者 6名  計 32名

参加者の様子・意見

 参加の母親は、今まさにトイレトレーニングをしている人やこれから始めようとしている人、また、やり始めたが上手くいかず悩みを抱えている人など、様々な状況のもと不安な様子も見受けられた。
 しかし、講師から「まずはお昼寝から起きた時のタイミングでトイレに座ってみることから、この1点だけです。」との言葉に「出来そうかな?」「仕切り直してやってみます」と気軽な気持ちで前向きに取り組めそうな雰囲気ができた。
 参加者は来春の幼稚園入園を控え、すぐにおむつを外さなければと焦る気持ちもあったようだが、「お母さんが頑張りすぎると子どもはトイレに行きたがらなくなります、トイレ=楽しい所をお母さんが演出しましょう!」と励まされ、ただ頑張るだけでなく一緒に楽しむコツも教わり、大変好評だった。

写真:サロン風景1
サロン風景1
写真:サロン風景2
サロン風景2
写真:サロン風景3
サロン風景3
写真:サロン風景4
サロン風景4

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイトからダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?




このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。