未来パスポートプログラム【盛岡南高校】(特定非営利活動法人未来図書館)
広報ID1021376 更新日 令和3年9月16日 印刷
特定非営利活動法人未来図書館の事業実施内容をお知らせします。
未来パスポートプログラム【盛岡南高校】を開催しました
日時
平成29年10月11日(水曜日) 14時35分~16時25分
場所
岩手県立盛岡南高等学校
目的
社会が大きく変化している中で、これからの地域社会を担う子ども達が社会を感じる機会、また自分自身の人生を考えるきっかけとして直接、社会人の方々と顔を見ながら学び合う場を創出しています。
参加者
社会人講師16名 盛岡南高校1年生248名 運営スタッフ2名 大学生サポーター1名 先生方14名 計281名
活動内容・当日の様子
盛岡南高校での実施は、今年で5回目となります。OGの方も講師としてご参加いただき、お仕事に対する想いやこれまでのキャリア・人生の選択など、様々なエピソードを交えながら社会人講師の皆様からお話いただきました。
※感想(一部抜粋)は添付画像「みんなの感想」のとおり
今後の実施校
平成29年12月4日(月曜日) 盛岡市立米内中学校 全校


よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。