杜陵地区子育てサロンたんたん「0歳からの読み聞かせ講座」(杜陵地区福祉推進会)
広報ID1021748 更新日 令和3年9月16日 印刷
杜陵地区福祉推進会の事業実施内容をお知らせします。
杜陵地区子育てサロンたんたん「0歳からの読み聞かせ講座」を開催しました
日時
平成29年12月4日(月曜日)午前10時半~午後12時
場所
杜陵児童センター 図書室 集会室
内容
杜陵地区の主任児童委員であり杜陵小学校で読み聞かせボランティアを行う佐藤康子さんを講師に、マタニティからの読み聞かせの大切さを学ぶ講座を行った。
読み聞かせは言葉の分からない0歳からでも毎日繰り返すことで、お母さんの声で安心したり五感を刺激することで、発育を促す効果があると学び、参加者も普段疑問に感じていたことなど質問しながら、納得のいく様子が伺われた。
講座の後、親子でボランティアの読み聞かせ実演を鑑賞し、地域支援者と会食をまじえた交流会も行った。
児童センターで知り合い仲良くなったお母さん同士楽しい会話も弾み、和やかな会となった。
参加者
親子8組(19名) 地域支援者6名 計25名
今後の予定
第6回 たんたん:平成30年1月23日(火曜日) 講演会「家庭内での乳幼児の事故防止」
第7回 たんたん:平成30年2月7日(水曜日) 親子であそぼ!リズム体操
第8回 たんたん:平成30年3月 親子で工作 ひなまつり



よりよいウェブサイトにするために、このページにどのような問題点があったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども青少年課
〒020-0884 盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所4階
電話番号:019-613-8354、019-613-8356 ファクス番号:019-623-3516
子ども未来部 子ども青少年課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。